トップページ旅にでようよ>石垣島・竹富島

 ■ ダイビング(マンタスクランブル)(2006年8月20日)


 朝食は朝7時半!ぐっすりと寝た後の朝食って、美味しいですよね!ということで今日の朝ごはんは、大きなオクラの入った玉子炒めにソーセージに…ナーベラーの味噌汁。すっごく美味しいんですけどね、今日はダイビング。控えめにしておきましょう…


 今回ダイビングでお世話になったのは、ブルーウォーターダイバーズさん。なんと宿から数十歩!ゲストの数を少人数で抑えている、アットホームなショップです。事前の予約の段階から親切に対応していただいて、安心できました。

 ボートは川平湾から出るのかなって思ってたら、底地ビーチの端っこに設置されている桟橋からみたい。昨日訪れた場所とは、ちょっと離れた場所まで車で送ってもらいました。

 写真のボートにのって、いざダイビング!約2年ぶり、久しぶりなので、ちょっと緊張です。大丈夫かな?

 午前中に2回(「2本」って言い方します)潜ったのですが、2本目はマンタが出ることで有名な場所「石崎マンタスクランブル」というところ。みんなマンタ狙いできているためか、他のショップのボートもいっぱい来てます。台風の影響でうねりが出ていて、ちょっと辛かった…

 石垣島のシンボルともなっているマンタ。島のいたるところでマンタのイラストを見かけましたが、ホンモノ見れましたよ!海の中を飛ぶように、悠然と泳ぐ姿は感動モノでしたよ。これだけしっかりと見れたの初めてだったので、すっごく嬉しかったです。これだけでも、潜った甲斐があったってモンですよね。

水中散歩の様子はこちらからご覧ください

 午前中2本潜ったあと、底地ビーチに戻ってきて昼食。さて午後のダイビング…と思ったのですが、実は先ほど海からボートに上がったとき、足をくじいてしまって、ちょっと痛いみたい。大事をとって、泣く泣くお休みすることにしました。せっかく石垣まで潜りに来たというのに…







1日目
2日目
3日目
4日目
5日目


6日目

7日目
8日目
石垣・川平川平ファーム川平湾琉球真珠高嶺酒造所底地ビーチ
石垣・川平ダイビング川平公園茶屋
石垣山原
石垣・川平ダイビング
石垣川平湾遠景米原ビーチヤエヤマヤシ群落吹通川のヒルギ群落伊原間
  平久保崎パラグライダーテイクオフ場玉取崎展望台名蔵アンパル石垣の塩
  唐人墓万勢岳展望台石垣島天文台バンナ公園市街地
石垣宮良川市街地
竹富島カイジ浜・コンドイビーチ西桟橋夜景
竹富島コンドイビーチ・カイジ浜街並み/石垣(港周辺市街地
石垣空港/那覇空港
ダイジェスト版

【宿泊】
宿屋 かびら ゆ〜な屋(川平) 1泊目 2泊目 3泊目 4泊目
ホテルハーバー石垣島(市街地)ヴィラたけとみ(竹富島)スリープイン(市街地)
【食事ほか】
(川平)
 川平ファーム(パッションフルーツジュース)川平公園茶屋(八重山そば)
 PULAU(バー)
(山原)
 カフェ Nu-Bo(カレー)トミーのパン屋(パン)ポーザーおばさんの食卓
(伊原間)
 新垣食堂(牛汁)
(冨崎)
 宮良農園(フルーツ)
(美咲町周辺)
 パポイヤ(石垣牛ステーキ)真仁屋(八重山そば)Amiri(カフェ)
 まぁじゅんのチーズ工房(レアチーズケーキ)やまもと(石垣牛焼肉)
 Tora Cafe(カフェ)ぐるくん亭(居酒屋)
(竹富島)
 ガーデンあさひ(食堂)竹乃子(八重山そば)
(その他)
 A&W(ハンバーガー・ルートビア)