トップページ旅にでようよ>石垣島・竹富島

 ■ 米原海岸(2006年8月23日)


 ゆ〜な屋さんでの最後の朝ごはん。お約束ポーク玉子だ!なんか嬉しくなります。最後の日はゆっくりと…ということで、食後のひととき、コーヒータイム。ほっとする時間です。

 食事を終えて、そのままレンタカー屋さんへ。川平にある唯一(?)のレンタカー屋、オリックスレンタカーです。市街には、安い地元系のレンタカー屋さんが多いんですけどね。。。
 今日は石垣島一周の日です。チェックアウトを済まし、いざ出発!

 まず最初に訪れたのは、川平湾の一番奥のところ。県道79号線にある展望台(駐車場)からは、見事に全容を見ることができます。

 川平湾に面した、川平の集落もばっちり。初日に見た砂浜もはっきり見えます。湾内で黒真珠を養殖しているのもはっきりと見えました。どれのことだか、わかります?

 続いて、昨日訪れた山原を通り過ぎて、米原へ。この辺りにきた時、なんと大雨が!スコール?と思って、雨が止むまでしばらく車の中で時間調整。
 20〜30分程度でしょうか。小雨になったみたい。車から出て、ビーチまで行ってみましょう。キャンプ場が整備されており、小さな売店があります。ここでフィンとか貸してくれるようですけど…遊泳危険区域なんじゃないの!?

 駐車場からすぐの米原海岸に行ってみましょう。この向こうに広がる景色は…

 じゃーん!真っ白な砂浜が広がる美しいビーチ!…と言いたかったのですが、やはり天気がイマイチなので、その感動はちょっと半減。でもサンゴ礁の続くカラフルな海は美しく、の〜んびりとしたじかんが流れる海岸はステキですね。これで晴れてたら、海はもっと鮮やかに、砂浜はもっと真っ白に…という感じだったのでしょうね。このビーチの沖合いには、昨日潜ったポイントがあるんですよ。どんなにキレイな場所かは、なんとなく想像つきます。
 天気は悪くても、ビーチには人がいっぱい。海に入ってる人も…って、遊泳危険区域なんじゃないの?ま、自己責任、ということで。







1日目
2日目
3日目
4日目
5日目


6日目

7日目
8日目
石垣・川平川平ファーム川平湾琉球真珠高嶺酒造所底地ビーチ
石垣・川平ダイビング川平公園茶屋
石垣山原
石垣・川平ダイビング
石垣川平湾遠景米原ビーチヤエヤマヤシ群落吹通川のヒルギ群落伊原間
  平久保崎パラグライダーテイクオフ場玉取崎展望台名蔵アンパル石垣の塩
  唐人墓万勢岳展望台石垣島天文台バンナ公園市街地
石垣宮良川市街地
竹富島カイジ浜・コンドイビーチ西桟橋夜景
竹富島コンドイビーチ・カイジ浜街並み/石垣(港周辺市街地
石垣空港/那覇空港
ダイジェスト版

【宿泊】
宿屋 かびら ゆ〜な屋(川平) 1泊目 2泊目 3泊目 4泊目
ホテルハーバー石垣島(市街地)ヴィラたけとみ(竹富島)スリープイン(市街地)
【食事ほか】
(川平)
 川平ファーム(パッションフルーツジュース)川平公園茶屋(八重山そば)
 PULAU(バー)
(山原)
 カフェ Nu-Bo(カレー)トミーのパン屋(パン)ポーザーおばさんの食卓
(伊原間)
 新垣食堂(牛汁)
(冨崎)
 宮良農園(フルーツ)
(美咲町周辺)
 パポイヤ(石垣牛ステーキ)真仁屋(八重山そば)Amiri(カフェ)
 まぁじゅんのチーズ工房(レアチーズケーキ)やまもと(石垣牛焼肉)
 Tora Cafe(カフェ)ぐるくん亭(居酒屋)
(竹富島)
 ガーデンあさひ(食堂)竹乃子(八重山そば)
(その他)
 A&W(ハンバーガー・ルートビア)