トップページ旅にでようよ>石垣島・竹富島

 ■ パラグライダーテイクオフ(2006年8月23日)


 平久保崎から戻る途中、こんな看板がありました。パラグライダーの飛び立つ場所のようです。ゆ〜な屋の人から、この先に進むと面白い景色見れるよ、と言われていたので、細い道ですけど、ちょっと入ってみましょう。

 いきなりゲートで行き止まり!かと思ったら、これは放牧している牛のためのゲート。普通の人は入っていい、とのことですが…そんなこと知らないと、入っていけないですよね。
 扉を開け、車を走らせ、再び扉を閉めます。閉め忘れると、ここから牛が逃げ出すから大変!「どうなるの?」って聞いたら「怒られる」って言われました。そりゃそうだ。

 クネクネした山道をしばらく走ると、やがて広々とした草地にたどり着きます。丘の上にのぼって見ると…なかなかいい景色!背骨のように走る山並を中心に、両側に海が広がっている景色を一望することができるのは、きっとここだけでしょう。

 
 東側を見ると、大きく草地が広がっています。ごろんって寝そべると、すごく気持ち良さそう…に一見見えますが、ここは牛の放牧地。あちらこちらに牛の落し物があるので、ちょっと寝そべるのは辛いですね。もちろん、ほのかな香りも一面に漂ってました(笑)

 駐車場の一画には、パラグライダー遊覧飛行の看板が。上の写真の場所から、パラグライダーが飛び立つようです。気持ちよさそうですね。
 それにしても、こんな場所に遊覧飛行の宣伝看板を出しても、見る人少ないんじゃないかな…

 今回私とお供をしたのは、黒いマーチ(だよね)。いろんな色のレンタカーが島内を走っていて、中には「あんなのイヤ」なんてのもあったけど、かわいい車でよかったです♪







1日目
2日目
3日目
4日目
5日目


6日目

7日目
8日目
石垣・川平川平ファーム川平湾琉球真珠高嶺酒造所底地ビーチ
石垣・川平ダイビング川平公園茶屋
石垣山原
石垣・川平ダイビング
石垣川平湾遠景米原ビーチヤエヤマヤシ群落吹通川のヒルギ群落伊原間
  平久保崎パラグライダーテイクオフ場玉取崎展望台名蔵アンパル石垣の塩
  唐人墓万勢岳展望台石垣島天文台バンナ公園市街地
石垣宮良川市街地
竹富島カイジ浜・コンドイビーチ西桟橋夜景
竹富島コンドイビーチ・カイジ浜街並み/石垣(港周辺市街地
石垣空港/那覇空港
ダイジェスト版

【宿泊】
宿屋 かびら ゆ〜な屋(川平) 1泊目 2泊目 3泊目 4泊目
ホテルハーバー石垣島(市街地)ヴィラたけとみ(竹富島)スリープイン(市街地)
【食事ほか】
(川平)
 川平ファーム(パッションフルーツジュース)川平公園茶屋(八重山そば)
 PULAU(バー)
(山原)
 カフェ Nu-Bo(カレー)トミーのパン屋(パン)ポーザーおばさんの食卓
(伊原間)
 新垣食堂(牛汁)
(冨崎)
 宮良農園(フルーツ)
(美咲町周辺)
 パポイヤ(石垣牛ステーキ)真仁屋(八重山そば)Amiri(カフェ)
 まぁじゅんのチーズ工房(レアチーズケーキ)やまもと(石垣牛焼肉)
 Tora Cafe(カフェ)ぐるくん亭(居酒屋)
(竹富島)
 ガーデンあさひ(食堂)竹乃子(八重山そば)
(その他)
 A&W(ハンバーガー・ルートビア)