トップページ旅にでようよ>知床・野付半島・中標津・屈斜路湖・網走

 ■ 野付半島(2005年9月1日)


 ネイチャーセンターから30分程度(だったと思う)歩いたところで、トドワラに到着。まずは記念写真的スポットの看板。単なる看板に終わらせずに、オブジェ風に木を組んでいるのが面白いかも。

 この辺りは一面湿地になっていて、木道の上を歩きます。波風が強く当たる場所なんでしょうね、木道が完全に傾いています。

 ここトドワラは、海水がかぶったり潮風が当たったりして立ち枯れしたトドマツが、乱立する、荒涼な場所です。ただその立ち枯れした木自体も風化の対象となっているのか、年々朽ちているようです。学生の頃に来たときは、もっと木が立っていたような気がするのですが…。もう少し時間が経つと、この倒木も無くなってしまうんでしょうかね。

 こんな感じで立ち枯れしている姿をとどめているのは、ごく僅かでした。
 それにしても、このような風景を目の当たりにして、しかも音も何もない場所。不思議な魅力です。木の墓場といったところでしょうか。







1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
ウトロまで宿
ウトロ周辺フレペの滝知床峠知床五湖岩尾別温泉ウトロオシンコシンの滝
遊覧船知床峠羅臼
羅臼周辺遊覧船相泊マッカウス洞窟ほか)
知床峠カムイワッカ湯の滝フレペの滝ウトロ
標津野付半島中標津開陽台清里(越川橋梁)
清里小清水原生花園天都山東藻琴川湯屈斜路湖畔
屈斜路湖畔能取湖(サンゴ草)網走刑務所女満別(朝日ヶ丘)

【宿泊】
ホテル季風クラブ知床(ウトロ)みどり荘(ウトロ)羅臼の宿まるみ(羅臼)
ホテル峰の湯(羅臼)知床プリンスホテル風なみ季(ウトロ)
知床コテージ フリーズ(清里)鴟のねじろ(屈斜路湖畔)
【立ち寄り温泉】
岩尾別温泉相泊温泉セセキ温泉熊の湯(羅臼)カムイワッカ湯の滝
川湯温泉コタン温泉(屈斜路湖畔)
【食事ほか】
一休屋(ウトロ)/番屋(ウトロ)熊の穴(相泊)ボンズホーム(ウトロ)
ラーメン丸福本店(中標津)ラ・レトリなかしべつ(中標津)
ひがしもこと乳酪館(東藻琴)