トップページ旅にでようよ>知床・野付半島・中標津・屈斜路湖・網走

 ■ ホエールウォッチング(2005年8月30日)


 
 羅臼の港につきました。一角に小さな待合室が。漁港には大きな看板が掲げられてます。たまに、霧の間から日差しが差し込んできます。大丈夫かな?

 今回乗る観光船です。デッキもあるのですけど、ちゃんと船室もあります。雨が降ってきたら、中に避難、ですね。そうでないコトを願ってますが。。。

 いよいよ出港です。漁から帰ってきた漁船がいっぱい並んでます。ここ羅臼は漁師の街。昨日の晩御飯も、漁師の街だからこそですね。

 出港してしばらくしても、こんな感じの空模様が続きます。今日はクジラどころか、景色も何もダメみたいですね。自然相手の話ですから仕方ないですね。船長さんも「知床連山すらも見えないなんて、ここまで何も見えないのも珍しい」って言ってました。。。

 全然だめ〜ってあきらめてたら、急に船は減速。何かな?って思ったら、番屋が見えました。霧がうっすらと切れています。ちょっと上のほうは、いい天気みたいですね。海面近くだけ?こんなに霧だったの。
 それにしても、それまで霧ばかりで何にも見えない世界から、突然このような世界が広がると、なんかオアシスにでもたどり着いたような気分でした。

 
 番屋と、漁船です。海岸で、昆布干しをしている様子が見えました。そうですよね、羅臼といえば昆布ですよね!!こうなると、頭の中は昆布でいっぱい♪







1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
ウトロまで宿
ウトロ周辺フレペの滝知床峠知床五湖岩尾別温泉ウトロオシンコシンの滝
遊覧船知床峠羅臼
羅臼周辺遊覧船相泊マッカウス洞窟ほか)
知床峠カムイワッカ湯の滝フレペの滝ウトロ
標津野付半島中標津開陽台清里(越川橋梁)
清里小清水原生花園天都山東藻琴川湯屈斜路湖畔
屈斜路湖畔能取湖(サンゴ草)網走刑務所女満別(朝日ヶ丘)

【宿泊】
ホテル季風クラブ知床(ウトロ)みどり荘(ウトロ)羅臼の宿まるみ(羅臼)
ホテル峰の湯(羅臼)知床プリンスホテル風なみ季(ウトロ)
知床コテージ フリーズ(清里)鴟のねじろ(屈斜路湖畔)
【立ち寄り温泉】
岩尾別温泉相泊温泉セセキ温泉熊の湯(羅臼)カムイワッカ湯の滝
川湯温泉コタン温泉(屈斜路湖畔)
【食事ほか】
一休屋(ウトロ)/番屋(ウトロ)熊の穴(相泊)ボンズホーム(ウトロ)
ラーメン丸福本店(中標津)ラ・レトリなかしべつ(中標津)
ひがしもこと乳酪館(東藻琴)