トップページ旅にでようよ>知床・野付半島・中標津・屈斜路湖・網走

 ■ 相泊(2005年8月30日)


 船が港につくと、知床半島のはじっこ、行けるとこまで行ってみることに。幹線ではないためか、普通の道が続いてます。道路沿いに番屋が並んでいるのが印象的。
 それにしても…船を下りたらこんなに晴れるなんて、どういうこと!?今だったら、クジラもちゃんと見れたんだろうな〜

 やがて遠くのほうに港が見えました。車でいける最後の場所、相泊港です。

 
 道路のはじっこです。「この先行き止まり」「キケン道なし!」の看板が、地の果てって感じを醸し出してます。道路も、ここが起点みたいですね。

 ためしに、道路の先にちょっと行ってみました。この先の番屋に送るためでしょうか、電線は延びているのですが、道路はどこにも見えません。本当にここが端っこで、ここから先は未開の地、なんですね。
 この先に、昨日海から見た知床岬もあるんですね。

 もうすっかり見慣れてしまったシカですが、すごく立派な角を持った鹿と突然出合ったときには、さすがにビックリしました。向こうもビックリしてたみたい。







1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
ウトロまで宿
ウトロ周辺フレペの滝知床峠知床五湖岩尾別温泉ウトロオシンコシンの滝
遊覧船知床峠羅臼
羅臼周辺遊覧船相泊マッカウス洞窟ほか)
知床峠カムイワッカ湯の滝フレペの滝ウトロ
標津野付半島中標津開陽台清里(越川橋梁)
清里小清水原生花園天都山東藻琴川湯屈斜路湖畔
屈斜路湖畔能取湖(サンゴ草)網走刑務所女満別(朝日ヶ丘)

【宿泊】
ホテル季風クラブ知床(ウトロ)みどり荘(ウトロ)羅臼の宿まるみ(羅臼)
ホテル峰の湯(羅臼)知床プリンスホテル風なみ季(ウトロ)
知床コテージ フリーズ(清里)鴟のねじろ(屈斜路湖畔)
【立ち寄り温泉】
岩尾別温泉相泊温泉セセキ温泉熊の湯(羅臼)カムイワッカ湯の滝
川湯温泉コタン温泉(屈斜路湖畔)
【食事ほか】
一休屋(ウトロ)/番屋(ウトロ)熊の穴(相泊)ボンズホーム(ウトロ)
ラーメン丸福本店(中標津)ラ・レトリなかしべつ(中標津)
ひがしもこと乳酪館(東藻琴)