トップページ>旅にでようよ>知床・野付半島・中標津・屈斜路湖・網走
■ ホテル峰の湯(2005年8月30日) |
成分表を見たら、なんと源泉の温度99.4度!pH9.0と、アルカリ性なんですね。泉質は、硫黄ナトリウム塩化物泉。いいお湯です。 |
しばらくして、夕食の時間です。なんと部屋食!お膳が運ばれてきました。しかも、こんなにあるんですよ!ボリュームにはびっくり。こんなに食べれるの?って感じで。でも全体的に冷めていて、ちょっと残念でした。冷えた天ぷらってのも、ちょっと考えさせられますよね。カキもホタテも、ある程度は時間が経ったような感じ。。。 |
この日はお腹いっぱいすぎて、なかなか眠れませんでした… |
1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 |
ウトロまで→宿 ウトロ周辺(フレペの滝・知床峠・知床五湖・岩尾別温泉・ウトロ・オシンコシンの滝) 遊覧船〜知床峠〜羅臼 羅臼周辺(遊覧船・相泊・マッカウス洞窟ほか) 知床峠〜カムイワッカ湯の滝〜フレペの滝〜ウトロ 標津〜野付半島〜中標津〜開陽台〜清里(越川橋梁) 清里〜小清水原生花園〜天都山〜東藻琴〜川湯〜屈斜路湖畔 屈斜路湖畔〜能取湖(サンゴ草)〜網走刑務所〜女満別(朝日ヶ丘) |
【宿泊】 ホテル季風クラブ知床(ウトロ)/みどり荘(ウトロ)/羅臼の宿まるみ(羅臼) ホテル峰の湯(羅臼)/知床プリンスホテル風なみ季(ウトロ) 知床コテージ フリーズ(清里)/鴟のねじろ(屈斜路湖畔) |
【立ち寄り温泉】 岩尾別温泉/相泊温泉/セセキ温泉/熊の湯(羅臼)/カムイワッカ湯の滝 川湯温泉/コタン温泉(屈斜路湖畔) |
【食事ほか】 一休屋(ウトロ)/番屋(ウトロ)/熊の穴(相泊)/ボンズホーム(ウトロ) ラーメン丸福本店(中標津)/ ラ・レトリなかしべつ(中標津) ひがしもこと乳酪館(東藻琴) |