トップページ>旅にでようよ>知床・野付半島・中標津・屈斜路湖・網走
■ 中標津(2005年9月1日) |
お昼を食べたらお茶、ということで中標津空港のすぐ近くにある「ラ・レトリなかしべつ」というお店に。中標津産の生乳を使った乳製品がいただけます。サイロ風の建物がかわいいです。中に入ってみると、こんなに天井の高い客席です。木の素材感がステキでした。 |
今回頂いたのは、飲むヨーグルト(左)とジェラート(右)です。 飲むヨーグルトは、ほどよい酸味、ほどよい甘さ、しっかりとヨーグルト本来の味がしつつも、しつこくない、でもコクはしっかりとある、そんな味でした。一言でいうと、美味しい!ってやつです。 ジェラートは、ミルクとブルーベリー。ミルクは、とにかく濃い!の一言です。ブルーベリーも濃かったけど、その酸味でさわやかさを演出。つぶつぶが入っているところが、色・フレーバーではなく、ブルーベリーそのものの味なんだな〜と実感できました。 |
この場所では本当に感動しまくったんですけど、この後延々と直線ばかりの道を行くことになり、少々飽きてはきましたが。。。スピードつい出しすぎてしまうんですよね。気をつけなきゃ。 |
1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 |
ウトロまで→宿 ウトロ周辺(フレペの滝・知床峠・知床五湖・岩尾別温泉・ウトロ・オシンコシンの滝) 遊覧船〜知床峠〜羅臼 羅臼周辺(遊覧船・相泊・マッカウス洞窟ほか) 知床峠〜カムイワッカ湯の滝〜フレペの滝〜ウトロ 標津〜野付半島〜中標津〜開陽台〜清里(越川橋梁) 清里〜小清水原生花園〜天都山〜東藻琴〜川湯〜屈斜路湖畔 屈斜路湖畔〜能取湖(サンゴ草)〜網走刑務所〜女満別(朝日ヶ丘) |
【宿泊】 ホテル季風クラブ知床(ウトロ)/みどり荘(ウトロ)/羅臼の宿まるみ(羅臼) ホテル峰の湯(羅臼)/知床プリンスホテル風なみ季(ウトロ) 知床コテージ フリーズ(清里)/鴟のねじろ(屈斜路湖畔) |
【立ち寄り温泉】 岩尾別温泉/相泊温泉/セセキ温泉/熊の湯(羅臼)/カムイワッカ湯の滝 川湯温泉/コタン温泉(屈斜路湖畔) |
【食事ほか】 一休屋(ウトロ)/番屋(ウトロ)/熊の穴(相泊)/ボンズホーム(ウトロ) ラーメン丸福本店(中標津)/ ラ・レトリなかしべつ(中標津) ひがしもこと乳酪館(東藻琴) |