トップページ旅にでようよ>石垣島・竹富島

 ■ 底地ビーチへ(2006年8月19日)


 川平の集落を西側に抜けると、ちょっとした丘になってます。その辺りには、いろんな御嶽がいっぱい。川平四嶽と呼ばれているそうです。写真は山川御嶽。他にも群星御嶽なんて、メルヘンチックな名前の御嶽があるんですよ。

 近くには川平貝塚が。昔からこの辺りに人が住んでいた、住みやすい場所、ということですよね。御嶽を中心とした様々な行事が今でも行われていることもあわせて、この辺りが歴史ある土地であることを物語ってます。

 川平の集落から底地ビーチに向かう途中の丘の上からは、サトウキビ畑が広がっているのが見えます。一部はもう収穫したのかな?牧歌的な風景は、どこか北海道のような雰囲気です。

 この辺り、ハブが出るそうですよ。ドコモの基地局に、こんな看板がありました。中にいることもあるんでしょうね。タクシーの運転手さんに聞いたんだけど、集落に現われることもあるそうですよ。

 丘をこえて、半島の西側にきました。小さな川が流れていたのですが…両側に広がってるのは、マングローブではないですか!

 川面を見ると、確かに川から枝?根?が延びているのが見えます。マングローブの茂る場所として有名な場所もいっぱいありますけど、こういう何気ない場所にもマングローブ林ってあるんですね。ちょっとびっくり。






1日目
2日目
3日目
4日目
5日目


6日目

7日目
8日目
石垣・川平川平ファーム川平湾琉球真珠高嶺酒造所底地ビーチ
石垣・川平ダイビング川平公園茶屋
石垣山原
石垣・川平ダイビング
石垣川平湾遠景米原ビーチヤエヤマヤシ群落吹通川のヒルギ群落伊原間
  平久保崎パラグライダーテイクオフ場玉取崎展望台名蔵アンパル石垣の塩
  唐人墓万勢岳展望台石垣島天文台バンナ公園市街地
石垣宮良川市街地
竹富島カイジ浜・コンドイビーチ西桟橋夜景
竹富島コンドイビーチ・カイジ浜街並み/石垣(港周辺市街地
石垣空港/那覇空港
ダイジェスト版

【宿泊】
宿屋 かびら ゆ〜な屋(川平) 1泊目 2泊目 3泊目 4泊目
ホテルハーバー石垣島(市街地)ヴィラたけとみ(竹富島)スリープイン(市街地)
【食事ほか】
(川平)
 川平ファーム(パッションフルーツジュース)川平公園茶屋(八重山そば)
 PULAU(バー)
(山原)
 カフェ Nu-Bo(カレー)トミーのパン屋(パン)ポーザーおばさんの食卓
(伊原間)
 新垣食堂(牛汁)
(冨崎)
 宮良農園(フルーツ)
(美咲町周辺)
 パポイヤ(石垣牛ステーキ)真仁屋(八重山そば)Amiri(カフェ)
 まぁじゅんのチーズ工房(レアチーズケーキ)やまもと(石垣牛焼肉)
 Tora Cafe(カフェ)ぐるくん亭(居酒屋)
(竹富島)
 ガーデンあさひ(食堂)竹乃子(八重山そば)
(その他)
 A&W(ハンバーガー・ルートビア)