トップページ旅にでようよ>札幌・旭川・美瑛・美馬牛

 ■ 札幌(2007年9月・3日目)


 円山は閑静な住宅街。最近でこそ大きなマンションがどんどん建っているようですが、昔ながらのお家も多いのです。この家、入口の門がちょっと不思議。丸い穴が開いているけど、昔は何かあったのかな?

 ちょっとした緑道を発見したので、寄り道してみましょう。元々は川が流れていた場所を、遊歩道として整備したそうです。

 今どきの家が多いなか、こんな昔ながらの家もまだまだ残っているんですね。

 こちらも、一見カフェか何かかと見間違えそうですが、普通の一軒家です。木の壁がステキですね。

 ランチしようと思っていたお店あたりまで来てしまったのですが、まだちょっと早かったので、近くにある公園で時間をつぶしました。公園の周囲は新しいマンションが立ち並んでいて、公園では幼稚園児たちが楽しそうに遊んでいます。なんだか、ほのぼのとした光景でした。






1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
札幌駅すすきの
北大時計台赤れんが庁舎植物園大通公園→すすきの
札幌中央卸売市場場外円山藻岩山中島公園→すすきの
すすきの→中島公園→すすきの
旭川→ノロッコ号美馬牛
美瑛北瑛(パッチワークの丘)十勝岳温泉吹上温泉美瑛
吹上温泉美馬牛(パノラマロード)
瑠辺蕊かんのファーム四季彩の丘→美馬牛(パノラマロード)
美瑛選果

【食事ほか】
(札幌)
鮨処 いちい(鮨・すすきの)ilPino(伊・大通)倫敦館(喫茶店・植物園裏)
ひげのうし(ジンギスカン・すすきの)おふくろ食堂(海鮮・札幌場外市場)
地蔵商店(パン喫茶店/円山)櫻月(サクラムーン)(洋・円山)森彦(喫茶店・円山)
ろいず珈琲館 旧小熊邸(喫茶店・藻岩山)茶蔵(和カフェ・中島公園)
けやき(ラーメン・すすきの)Ben Bera network company(スープカレー・すすきの)
オレンジペコ(紅茶専門店・中島公園)庄司(club de legumes 庄司)(仏・すすきの)
(旭川)
青葉(ラーメン)ブレンド(喫茶店)
(美瑛・美馬牛)
歩人(ソーセージ・美瑛)PUU(洋・美瑛)バーチ(洋・美瑛)ラ・マルタ(美馬牛)
ゴーシュ(喫茶店・美馬牛)アスペルジュ(仏・美瑛)