トップページ旅にでようよ>札幌・旭川・美瑛・美馬牛

 ■ 美馬牛(2007年9月・7日目)


 気がつくともういい時間。美馬牛の市街地に戻ってきました。写真だと判りにくいかもしれないけど、結構いい感じのレンガ造りの倉庫でしたよ。

 消防署の啓蒙版に、ケロロ軍曹が使われていた!こんな所で出会うなんて…

 昨日レンタカーで走ったジェットコースターの道が、美馬牛の市街地からも見えました。結構急な坂でしょ?

 こうして本日のMTB三昧はおしまい。身体動かしたから、晩御飯も美味しいんだよね〜。
 そうそう、ユースホステルの面白いところって、いろんな人との交流があること。今回は4連泊したのですが、一番長く一緒だったのはフランス人の方。最初どう話したらいいんだろう?って迷ったけど、思い切って下手くそな英語で話しかけたら結構面白かった。お互い片言の英語・日本語で会話するのって、なんか意思疎通をしようっていう努力があって面白い。話をしていくなか、実はすごい人だということを知って、ちょっとビックリしたけどね。






1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
札幌駅すすきの
北大時計台赤れんが庁舎植物園大通公園→すすきの
札幌中央卸売市場場外円山藻岩山中島公園→すすきの
すすきの→中島公園→すすきの
旭川→ノロッコ号美馬牛
美瑛北瑛(パッチワークの丘)十勝岳温泉吹上温泉美瑛
吹上温泉美馬牛(パノラマロード)
瑠辺蕊かんのファーム四季彩の丘→美馬牛(パノラマロード)
美瑛選果

【食事ほか】
(札幌)
鮨処 いちい(鮨・すすきの)ilPino(伊・大通)倫敦館(喫茶店・植物園裏)
ひげのうし(ジンギスカン・すすきの)おふくろ食堂(海鮮・札幌場外市場)
地蔵商店(パン喫茶店/円山)櫻月(サクラムーン)(洋・円山)森彦(喫茶店・円山)
ろいず珈琲館 旧小熊邸(喫茶店・藻岩山)茶蔵(和カフェ・中島公園)
けやき(ラーメン・すすきの)Ben Bera network company(スープカレー・すすきの)
オレンジペコ(紅茶専門店・中島公園)庄司(club de legumes 庄司)(仏・すすきの)
(旭川)
青葉(ラーメン)ブレンド(喫茶店)
(美瑛・美馬牛)
歩人(ソーセージ・美瑛)PUU(洋・美瑛)バーチ(洋・美瑛)ラ・マルタ(美馬牛)
ゴーシュ(喫茶店・美馬牛)アスペルジュ(仏・美瑛)