トップページ旅にでようよ>知床・野付半島・中標津・屈斜路湖・網走

 ■ 知床自然センター(2005年8月31日)


 お昼を食べると、再び知床自然センターに戻りました(本当にお昼だけでウトロに行ってきました)。2日目・3日目とイマイチだったフレペの滝に、3度目の挑戦です。こんなに天気もいいんですから、今度こそ大丈夫でしょう!?
 ちなみにこのセンター、これまで何度か話題に出た施設ですが、こんな感じの立派な施設です。知床自然財団が運営している施設で、知床の自然について様々な情報を得ることができます。自然体験プログラムもいろいろあるんですよ。参加したかったけど、人気で予約いっぱいでした。。。

 館内には、インフォメーションボードで様々な情報が紹介されています。これから向かうフレペの滝のことも、ちゃんと書いてありましたよ。
 他にも手書きのホワイトボードの「祝 世界遺産登録」って書かれてるのもありました。

 建物の裏手には、知床100平方メートル運動ハウスなる建物が。岩尾別の入植の際切り開かれた開拓地跡を、大手開発業者が買い占めようとしたときの、反対運動です。今は、森を復元することに力を入れているそうですよ。

 建物の裏手、ここから林に入っていきます。目指すフレペの滝は、この向こう。さぁ行ってみましょう!







1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
ウトロまで宿
ウトロ周辺フレペの滝知床峠知床五湖岩尾別温泉ウトロオシンコシンの滝
遊覧船知床峠羅臼
羅臼周辺遊覧船相泊マッカウス洞窟ほか)
知床峠カムイワッカ湯の滝フレペの滝ウトロ
標津野付半島中標津開陽台清里(越川橋梁)
清里小清水原生花園天都山東藻琴川湯屈斜路湖畔
屈斜路湖畔能取湖(サンゴ草)網走刑務所女満別(朝日ヶ丘)

【宿泊】
ホテル季風クラブ知床(ウトロ)みどり荘(ウトロ)羅臼の宿まるみ(羅臼)
ホテル峰の湯(羅臼)知床プリンスホテル風なみ季(ウトロ)
知床コテージ フリーズ(清里)鴟のねじろ(屈斜路湖畔)
【立ち寄り温泉】
岩尾別温泉相泊温泉セセキ温泉熊の湯(羅臼)カムイワッカ湯の滝
川湯温泉コタン温泉(屈斜路湖畔)
【食事ほか】
一休屋(ウトロ)/番屋(ウトロ)熊の穴(相泊)ボンズホーム(ウトロ)
ラーメン丸福本店(中標津)ラ・レトリなかしべつ(中標津)
ひがしもこと乳酪館(東藻琴)