トップページ旅にでようよ>知床・野付半島・中標津・屈斜路湖・網走

 ■ ホテル季風クラブ知床(2005年8月27日)


 露天風呂から出ると、体を洗うべく内湯へ直行です。ここも温泉で、扉を開けると温泉の香りがふわっと鼻をくすぎります。お風呂のつくり自体は普通ですが、やはりお湯はいい感じです。ここも源泉かけ流しで、熱めでした。丁度いい温度にすると源泉かけ流しでなくなってしまうし、一方で最近は源泉100%を求める人が多いし…意外と難しい問題かもしれませんね。

 気がつくと、外は暗くなってました(夕陽見てからだから当然ですけど)。先ほどのホールは、また雰囲気を変えています。

 階段のところにあった梟の置物(照明?)がいい感じだったので1枚!

 晩御飯は食堂で食べるもので、こんな感じでした!オイルフォンデュというか、自分で串揚げを揚げるようなタイプ。他にお刺身、松花堂、煮物、焼き魚(ホッケはカラフトマスを選べました)といった感じ。豪快な魚料理!というわけではないけど、美味しかったですよ♪こういう宿で、こうして自分で揚げるのってなかなか無いですよね。面白いかも。カニ!ウニ!のような豪快な海の幸を期待する人には、ちょっと違うかもね。

 

 


 こうして、初日は基本的に移動だけで終わりました。明日は朝早いので、比較的早い時間に寝ました
 おやすみなさい!


(ウトロ市街)




1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
ウトロまで宿
ウトロ周辺フレペの滝知床峠知床五湖岩尾別温泉ウトロオシンコシンの滝
遊覧船知床峠羅臼
羅臼周辺遊覧船相泊マッカウス洞窟ほか)
知床峠カムイワッカ湯の滝フレペの滝ウトロ
標津野付半島中標津開陽台清里(越川橋梁)
清里小清水原生花園天都山東藻琴川湯屈斜路湖畔
屈斜路湖畔能取湖(サンゴ草)網走刑務所女満別(朝日ヶ丘)

【宿泊】
ホテル季風クラブ知床(ウトロ)みどり荘(ウトロ)羅臼の宿まるみ(羅臼)
ホテル峰の湯(羅臼)知床プリンスホテル風なみ季(ウトロ)
知床コテージ フリーズ(清里)鴟のねじろ(屈斜路湖畔)
【立ち寄り温泉】
岩尾別温泉相泊温泉セセキ温泉熊の湯(羅臼)カムイワッカ湯の滝
川湯温泉コタン温泉(屈斜路湖畔)
【食事ほか】
一休屋(ウトロ)/番屋(ウトロ)熊の穴(相泊)ボンズホーム(ウトロ)
ラーメン丸福本店(中標津)ラ・レトリなかしべつ(中標津)
ひがしもこと乳酪館(東藻琴)