■ 台北(2012年12月・2日目) |
こうして、無事台北駅に到着。なんかほっとしたぜ! |
|
自動改札機が、やたら近代的に見えた。 |
|
台北駅からは、地下街を歩いて中山駅方面に戻ることに。途中の出入口で、地上に上がります。 |
|
地上との連絡口、壁面やいたるところに現代アートが。 |
|
案内地図まで、ここまでやらなくてもいいのに… |
|
出入口そのものが、立派な建物かつ作品になってるみたい。ちゃんとライトアップされています。 |
|
台北で見かける、建物1階道路側が歩道状に連なってる風景。ちょっと味のある建物のためか、雰囲気いいです。 |
|
1日目 2日目 3日目 4日目 |
羽田空港→飛行機→松山空港→中山まちあるき→MRT→ 台電大楼まちあるき→皇家巴黎健康養生會館 南京會館 中山地下書街→台北駅→台鉄台北駅→?光号→瑞芳駅→ 九フン→ 台北101→台北101展望台→誠品書店 信義店→足道養生會館 台北之家→松山空港→ANA→羽田空港 |
【食事】 たか福(すき焼き・羽田空港)/雙魚坊(カフェ・台電大楼)/極簡cafe(カフェ・台電大楼) 龍都酒樓(中華・中山)/台北駅のフードコート(台北駅)/阿柑姨芋圓(甘味・九フン) 九フン茶坊(中国茶・九フン)/六條呉師・大衆飯店(大衆料理・中山) 三巡海南鶏飯(中華・台北101)/eslite TEA ROOM(カフェ・信義) 天香回味(火鍋・中山)/金品茶樓(小籠包・中山)/敦元益(パイナップルケーキ・中山) 春水堂(タピオカミルクティー・南京東路)/ 【宿泊】 舞衣新宿 |