トップページ旅にでようよ>台北2

 ■ 台北(2012年12月・4日目)


 ギリギリまで街を歩いていたので、そのままホテルに戻り、荷物をピックアップしてタクシーで松山空港へ。

 チェックインカウンターのあるエリア、意外と開放的なのね。

 エバー航空ってキティを前面に打ち出してるんですね。チェックインカウンターにも出てるなんて!

 確かエバー航空の地上スタッフのお姉さん★

 チェックインを済まし、制限エリア外の待合エリアへ。ソファがいっぱいあるのはいいよね。

 春水堂のお店、ここにもあった(笑)

 ショーンも一緒に時間つぶし。

 世界のどこにでもあるスタバ。まだ時間あるみたいだから、寄っていきますか。

 店内の雰囲気って、本当に世界共通なんですね。チェーン店だということを改めて感じた瞬間。

 コーヒー飲みながら、先ほど買った敦元益のパイナップルケーキ。どんな味か気になるので、食べちゃいました。パイナップルのフルーティーな香り、しっとりとした食感が、かなり美味しいです。よく売られてるお土産用のパイナップルケーキとは、明らかに違いますね。短い台北旅行のシメは、スタバでパイナップルケーキになっちゃいました(笑)

 スタバを出て壁際を見ると、何かある?

 近づいてみると、スマホの充電ケーブルが用意されてる!これ便利です!

 空港内でお花が活けられているのって、なんかいいですね。

 そのまま出国審査へ進み、制限エリアへ。相変わらずだだっ広い空間です。

 ちょこっとお店あるんですけど、もうちょっと充実してたらいいのにー。





1日目

2日目

3日目
4日目

羽田空港飛行機松山空港中山まちあるきMRT
台電大楼まちあるき皇家巴黎健康養生會館 南京會館
中山地下書街台北駅台鉄台北駅?光号瑞芳駅
九フン
台北101台北101展望台誠品書店 信義店足道養生會館
台北之家松山空港ANA羽田空港


【食事】
たか福(すき焼き・羽田空港)雙魚坊(カフェ・台電大楼)極簡cafe(カフェ・台電大楼)
龍都酒樓(中華・中山)台北駅のフードコート(台北駅)阿柑姨芋圓(甘味・九フン)
九フン茶坊(中国茶・九フン)六條呉師・大衆飯店(大衆料理・中山)
三巡海南鶏飯(中華・台北101)eslite TEA ROOM(カフェ・信義)
天香回味(火鍋・中山)金品茶樓(小籠包・中山)敦元益(パイナップルケーキ・中山)
春水堂(タピオカミルクティー・南京東路)
【宿泊】
舞衣新宿