トップページ旅にでようよ>台北2

 ■ 台北(2012年12月・2日目)


 そんなこんなで、やっと帰路に(笑)。メインの階段には赤い提灯に灯がともり、異国情緒ある雰囲気に。

 鉱山で賑わっていた頃と同じ建物。人が通る程度しかない、当時と同じ幅の階段。雨で濡れた石畳みの階段に、赤い灯りが反射してます。

 階段を見上げたところ。「千と千尋の神隠し」のような風景が広がってました!

 もう少し降りると、ちょっとした広場になっています。遅くなって数少なくなった観光客も、ここにはちらほら。

 レトロな雰囲気。写真で見たことはあったけど、本物のもつ、のんびりとしたゆるい空気感。ステキすぎます☆

 最後、バス停のあるあたりまで下りていきます。

 遠くに基隆市の明かりでしょうか。もうすっかり夜です。





1日目

2日目

3日目
4日目

羽田空港飛行機松山空港中山まちあるきMRT
台電大楼まちあるき皇家巴黎健康養生會館 南京會館
中山地下書街台北駅台鉄台北駅?光号瑞芳駅
九フン
台北101台北101展望台誠品書店 信義店足道養生會館
台北之家松山空港ANA羽田空港


【食事】
たか福(すき焼き・羽田空港)雙魚坊(カフェ・台電大楼)極簡cafe(カフェ・台電大楼)
龍都酒樓(中華・中山)台北駅のフードコート(台北駅)阿柑姨芋圓(甘味・九フン)
九フン茶坊(中国茶・九フン)六條呉師・大衆飯店(大衆料理・中山)
三巡海南鶏飯(中華・台北101)eslite TEA ROOM(カフェ・信義)
天香回味(火鍋・中山)金品茶樓(小籠包・中山)敦元益(パイナップルケーキ・中山)
春水堂(タピオカミルクティー・南京東路)
【宿泊】
舞衣新宿