トップページ旅にでようよ>青森・十和田市

 ■ 青森(2015年6月・3日目)


 舞台は再び青森駅へ。ベイブリッジとA-FACTORYとラ・ワッセと。

 青森駅は、昔ながらの駅舎と駅ビルが並んでいます。

 昔ながらの駅舎、なかなかの味わい。

 ここからしばらく、しんまち周辺を散策しながら、面白いものを見つけていきます。これもフィールドワークのひとつ。

 アーケードにある消火栓。よく見ると…

 ねぶたの図柄が描かれています。青森らしさ発見!

 入ってないけど、気になった喫茶店。フォントがいい味してます。

 ホラーのようだけど、ソフトクリームにかかっているのは血じゃないよ。ブラックベリーなんだって。

 マンホールが、カラーのねぶたバージョン!

 雪の代わりに太陽が落ちてきそうな勢い。

 ぐるっと駅前。

 駅前の案内板も、ねぶたデザイン。

 お注射しますよ!的なイラスト…首に注射するんかい!?





1日目


2日目

3日目



羽田空港十和田市現代美術館十和田市の商店街
松本茶舗十和田市市民交流プラザアート広場(草間彌生氏など)
十和田市民図書館ホテルJALシティ青森
青森県立美術館青森魚菜センター北洋硝子
浅虫温泉・海扇閣浅虫温泉駅・道の駅ゆ〜さ浅虫
萱野高原新鮮市場@アウガしんまち商店街大坂漆芸
ねぶた制作の様子ラ・ワッセA-FACTORY
青森ベイブリッジ・八甲田丸


【食事】
五穀豊穣 蔵一(おにぎり・羽田空港第1)バラ焼き大衆食堂 司(バラ焼き・十和田市))
呑みくい屋 さん(居酒屋・青森)ラ セーラ(朝食会場・ホテルJALシティ)
のっけ丼(青森魚菜センター)ジェラート ナチュレ(ジェラート・青森)
味の札幌 大西(ラーメン・青森)チャンドラ(スイーツ・青森)帆立小屋(海鮮・青森)
和食処 ひば(和食・青森空港)