■ 青森(2015年6月・1日目) |
今宵は、商工会議所の方にご紹介いただいた「呑みくい屋 さん」で宴会です。 |
|
ガイドブックにも載っていない、正直地味なお店です。この急な階段をのぼると… |
|
細い廊下に、お店の入口が。 |
|
客席は比較的広く、私たちはこちらの個室で宴会。店内で飛び交うのは、かなり訛りの入った津軽弁。同席したリンゴ農家の方曰く「ここまで訛りが激しいのも珍しい」とのこと。津軽弁をBGMに、青森の、地元のお店に来たーって感じ★ |
|
今回は商工会議所の方の特別な計らいで、朝市場で仕入れた新鮮な海の幸を、書けないほどのリーズナブルな値段で! |
|
殻つき雲丹、針が動いているほどの新鮮さ! |
|
サラダにも白身魚の刺身 |
|
刺身盛り合わせも新鮮 |
|
いわゆるエビチリまで。 |
|
確かブランド牛だったような気が… |
|
イセエビは半身焼きで |
|
極め付けは、イクラやカニ・中落ち鮪がこぼれる巻き寿司! |
|
巻き寿司タワーの中身も、新鮮な海の幸! |
|
最後の味噌汁も、ほっとする美味しさ。もう、書ききれないくらい贅沢させていただきました! |
|
【食事】 五穀豊穣 蔵一(おにぎり・羽田空港第1)/バラ焼き大衆食堂 司(バラ焼き・十和田市)) 呑みくい屋 さん(居酒屋・青森)/ラ セーラ(朝食会場・ホテルJALシティ)/ のっけ丼(青森魚菜センター)/ジェラート ナチュレ(ジェラート・青森)/ 味の札幌 大西(ラーメン・青森)/チャンドラ(スイーツ・青森)/帆立小屋(海鮮・青森)/ 和食処 ひば(和食・青森空港) |