トップページ旅にでようよ>青森・十和田市

 ■ 青森(2015年6月・3日目)


 萱野高原は天気もよくて、新緑の青々とした木々が気分いいです。

 ちょっと奥に入ると…

 野外活動用かな?使ってる雰囲気なさそうですが、きちんと手入れされている水道が完備されていました。

 すぐそこは道路なのに、すごーく静かです。

 地面には…なんて植物だろう?足が埋もれてしまいました。

 木々の間には草原も広がっていて、吹き抜ける風が心地いいです。売店で食べ物は買わなかったけど、シャボン玉買ってもらって、みんなで遊んでみたりして。童心にかえった気分で、楽しかったよ!

 ミツバチも、せっせとお仕事。

 草原に花々が咲いていて、活き活きとした風景。





1日目


2日目

3日目



羽田空港十和田市現代美術館十和田市の商店街
松本茶舗十和田市市民交流プラザアート広場(草間彌生氏など)
十和田市民図書館ホテルJALシティ青森
青森県立美術館青森魚菜センター北洋硝子
浅虫温泉・海扇閣浅虫温泉駅・道の駅ゆ〜さ浅虫
萱野高原新鮮市場@アウガしんまち商店街大坂漆芸
ねぶた制作の様子ラ・ワッセA-FACTORY
青森ベイブリッジ・八甲田丸


【食事】
五穀豊穣 蔵一(おにぎり・羽田空港第1)バラ焼き大衆食堂 司(バラ焼き・十和田市))
呑みくい屋 さん(居酒屋・青森)ラ セーラ(朝食会場・ホテルJALシティ)
のっけ丼(青森魚菜センター)ジェラート ナチュレ(ジェラート・青森)
味の札幌 大西(ラーメン・青森)チャンドラ(スイーツ・青森)帆立小屋(海鮮・青森)
和食処 ひば(和食・青森空港)