トップページ旅にでようよ>台北2

 ■ 台北(2012年12月・2日目)


 朝食を終えて外出。まずはコンビニに立ち寄ります。2014年でこそ日本のセブンイレブンにもWi-Fiが整備されましたが、この頃の日本では整備されてなかったので、台北は進んでいるなーと思った一コマ。

 店内のつくりは、日本とそっくり。

 ユニクロのヒートテック的なシャツ?コンビニでこんな風に売られているの?

 日本のお弁当のようなものはなく、チルド系の食事類が並んでいます。

 雑誌コーナーの雰囲気も、日本そのもの。

 お水などを買ったら、街へ繰り出します。独特な空気が流れているんですよね。この空気、写真じゃ伝わらない!

 あちこちで見かける屋台。こちらではナッツを売ってます。

 今日も新光三越百貨店の横を通過します。入口で開店時間を待つお客さんたち。





1日目

2日目

3日目
4日目

羽田空港飛行機松山空港中山まちあるきMRT
台電大楼まちあるき皇家巴黎健康養生會館 南京會館
中山地下書街台北駅台鉄台北駅?光号瑞芳駅
九フン
台北101台北101展望台誠品書店 信義店足道養生會館
台北之家松山空港ANA羽田空港


【食事】
たか福(すき焼き・羽田空港)雙魚坊(カフェ・台電大楼)極簡cafe(カフェ・台電大楼)
龍都酒樓(中華・中山)台北駅のフードコート(台北駅)阿柑姨芋圓(甘味・九フン)
九フン茶坊(中国茶・九フン)六條呉師・大衆飯店(大衆料理・中山)
三巡海南鶏飯(中華・台北101)eslite TEA ROOM(カフェ・信義)
天香回味(火鍋・中山)金品茶樓(小籠包・中山)敦元益(パイナップルケーキ・中山)
春水堂(タピオカミルクティー・南京東路)
【宿泊】
舞衣新宿