■ 青森・十和田市(2015年6月・1日目) |
「食堂」の看板に目が行くも、階段の中途半端な位置にある扉、開いているかいないのか分からない雰囲気…アジありすぎです。 |
|
商店の中央には、昔懐かしいストーブが!いろんな暖房器具があっても、これが一番温まるんですよね。 |
|
いろんな辻に設置されている水道の蛇口。そういえばこの商店街、以前大火事でかなりの被害が出たとか。その教訓でしょうか。 |
|
商店街の壁にも、現代美術館の企画展ポスターが。サトちゃん懐かしいよね。これを十和田で扱った現代アート作家さんもいたとか!? |
|
味のあるコーヒー屋さん。 |
|
こんなところにもコンテンポラリーアート??? |
|
樽の置かれたコーヒー屋さん、店内にはアルコールや雑貨や菓子類など、ビレッジヴァンガードみたいに雑然と置かれてて面白い雰囲気でした! |
|
【食事】 五穀豊穣 蔵一(おにぎり・羽田空港第1)/バラ焼き大衆食堂 司(バラ焼き・十和田市)) 呑みくい屋 さん(居酒屋・青森)/ラ セーラ(朝食会場・ホテルJALシティ)/ のっけ丼(青森魚菜センター)/ジェラート ナチュレ(ジェラート・青森)/ 味の札幌 大西(ラーメン・青森)/チャンドラ(スイーツ・青森)/帆立小屋(海鮮・青森)/ 和食処 ひば(和食・青森空港) |