トップページ旅にでようよ>直島・犬島

 ■ 直島・犬島(2013年10月・1日目)


 美術館の見学を終えると、再び犬島チケットセンターへ。

 船がつくのは、この小さな浮桟橋。

 浮桟橋からチケットセンターを見たところ。

 桟橋の近くには何もなく、右側のこの小さな建物があるくらい。

 中をのぞくと、田舎のバス停の待合所のような感じ。ここが船の待合所になっているようです。

 再びチケットセンターを訪問。

 入ってすぐのカウンター。ここでアートプロジェクトだけでなく、船のチケットも買います。

 併設してるストア。アートなグッズがいっぱい並んでます。

 奥にあるのは、犬島チケットセンターカフェ。海を眺めながら、名物のたこめしをいただけます。

 桟橋のすぐ近く、気になった祠を発見。

 大黒様がいらっしゃいました。豊漁を祈願する場所です。





1日目


2日目




飛行機犬島・家プロジェクト犬島精錬所美術館
犬島チケットセンター直島銭湯 I love湯リトルプラム
海の駅「なおしま」赤かぼちゃ
赤かぼちゃ南瓜ベネッセアートサイト地中美術館
李禹煥美術館本村ラウンジ&アーカイブ南寺極楽寺
ANDO MUSEUM八幡神社護王神社角屋はいしゃ
石橋高松駅・高松築港駅丸亀町商店街北浜alley
飛行機(プレミアムクラス)

【食事】
trees 犬島店(カフェ・犬島)精錬所カフェ(カフェ・犬島)リトルプラム(カフェ・直島)
カフェ中奥(直島)カフェ コンニチハ(直島)川福 本店(うどん・高松)
さぬき麺業 高松空港店(うどん)