■ 直島(2013年10月・2日目) |
2日目。早朝にチェックアウトし、海の駅「なおしま」へ。セブンイレブンで買った朝ごはんを食べつつ、赤かぼちゃへ。この時間は人がいないので、独占です! |
|
最後のお別れなので、一応遊んでみます(笑) |
|
朝の海の駅「なおしま」。早朝ではあるものの、まだ暗い時間から船は出ているので、船着き場としてはもう本番です。 |
|
島の案内板も、凝ってます。これも作品のひとつ、かな? |
|
瀬戸内国際芸術祭に向けて、町なかに設置された作品。 |
|
朝イチの路線バスに乗って、ベネッセアートサイト直島に向かいます。 |
|
小さなコミュニティバスですが、さすがにこの時間はお客さん少ないです。 |
|
バスはしばらく走り、終点で下車。バス停から歩くと、分かれ道です。 |
|
分かれ道には看板が。左側はベネッセハウスの敷地で、あくまでも私有地です。 |
|
砂浜を目の前にした、ベネッセハウスの敷地。結構広い敷地を有してます。 |
|
【食事】 trees 犬島店(カフェ・犬島)/精錬所カフェ(カフェ・犬島)/リトルプラム(カフェ・直島) カフェ中奥(直島)/カフェ コンニチハ(直島)/川福 本店(うどん・高松)/ さぬき麺業 高松空港店(うどん) |