トップページ旅にでようよ>直島・犬島

 ■ 直島・犬島(2013年10月・1日目)


 宮ノ浦といえば、外せないのが「直島銭湯 I love湯」。地味な集落の中で、かなり派手で目立ちます。

 コーナーには水だまりがあって…

 夕方のこの時間、猫がくつろいでいました。

 裏側はこんな感じ。デザインされたボイラー室が、目立たないように隠されています。

 ボートみたいなものがあったり…

 銭湯なのに、入口がアレだったりw
 こちら、大竹伸朗氏による作品で、デザイン・設計協力にgrafが加わった作品。現役で地元の人が使う銭湯が、そのまま作品になっているという稀有な存在です。

 上を見上げると、こんな感じ…。とにかく大竹ワールドで、細かいことを考えちゃいけません。この世界の中に入り込みましょう。

 外壁のタイル装飾。

 入口ドアに描かれたロゴ。

 別名「直島銭湯」です。

 にぎやかな番台の様子。若い女性がどんどん銭湯に入っていく様は、あまり見られない光景。ここが大竹さんの作品だから成せる技です。





1日目


2日目




飛行機犬島・家プロジェクト犬島精錬所美術館
犬島チケットセンター直島銭湯 I love湯リトルプラム
海の駅「なおしま」赤かぼちゃ
赤かぼちゃ南瓜ベネッセアートサイト地中美術館
李禹煥美術館本村ラウンジ&アーカイブ南寺極楽寺
ANDO MUSEUM八幡神社護王神社角屋はいしゃ
石橋高松駅・高松築港駅丸亀町商店街北浜alley
飛行機(プレミアムクラス)

【食事】
trees 犬島店(カフェ・犬島)精錬所カフェ(カフェ・犬島)リトルプラム(カフェ・直島)
カフェ中奥(直島)カフェ コンニチハ(直島)川福 本店(うどん・高松)
さぬき麺業 高松空港店(うどん)