トップページ旅にでようよ>直島・犬島

 ■ 直島・犬島(2013年10月・1日目)


 船着き場のすぐ隣にある犬島チケットセンター。犬島でもベネッセを中心とした瀬戸内アートプロジェクトが展開されており、この建物が犬島で展開されるアートの拠点。

 建物近景。木造の建物は、元々「シーサイド犬島」という民宿だったものをリノベーションしたものです。集落に点在する家プロジェクトのキュレーションは、長谷川祐子氏と妹島和世氏。

 チケットを購入したら、さっそく島内を散策。家プロジェクトは普通に生活する集落に作品が並んでいるので、普通の風景を眺めながら歩みを進めます。

 一応地図もいただいたのですが、いたるところに案内板があるので、道に迷うことはないです。

 まず最初は石の神社。元々この地にあった神社を、家プロジェクトと共に整備したものです。

 神社の隣にある建物「F邸」。元々は民家だったそうですが。

 今はこうして作品を展示するギャラリーに。

 室内の巨大な空間に展示されているのは、名和晃平さんの作品
「Biota」。布の表情が面白いです。

 建物の反対側から見たところ。周辺も併せて整備されています。

 階段を下りるところ。目の前に広がるのは、のどかな集落。





1日目


2日目




飛行機犬島・家プロジェクト犬島精錬所美術館
犬島チケットセンター直島銭湯 I love湯リトルプラム
海の駅「なおしま」赤かぼちゃ
赤かぼちゃ南瓜ベネッセアートサイト地中美術館
李禹煥美術館本村ラウンジ&アーカイブ南寺極楽寺
ANDO MUSEUM八幡神社護王神社角屋はいしゃ
石橋高松駅・高松築港駅丸亀町商店街北浜alley
飛行機(プレミアムクラス)

【食事】
trees 犬島店(カフェ・犬島)精錬所カフェ(カフェ・犬島)リトルプラム(カフェ・直島)
カフェ中奥(直島)カフェ コンニチハ(直島)川福 本店(うどん・高松)
さぬき麺業 高松空港店(うどん)