トップページ旅にでようよ>直島・犬島

 ■ 直島・犬島(2013年10月・1日目)


 お茶のあとは、いよいよ近代化産業遺産でもある、大規模な精錬所の遺構へ。

 入口ともいえる階段を上っていくと…

 犬島精錬所美術館を上から眺めることができます。

 レンガ積みの隙間から海を見たところ。

 遠くに見えるのは煙突の跡。

 何かの跡…

 崩れかかっている煙突。

 あまりにも巨大なので全体像を写すことは出来ませんでしたが、このような迫力のある風景が広がります。

 煙突とレンガ塀。

 煙突は何本か残っていて、この遺構の象徴的存在となっています。

 煙突の下にあるのは、今や森の中に姿を埋めた発電所の跡。

 遺構は、草木にその姿を隠されつつあります。





1日目


2日目




飛行機犬島・家プロジェクト犬島精錬所美術館
犬島チケットセンター直島銭湯 I love湯リトルプラム
海の駅「なおしま」赤かぼちゃ
赤かぼちゃ南瓜ベネッセアートサイト地中美術館
李禹煥美術館本村ラウンジ&アーカイブ南寺極楽寺
ANDO MUSEUM八幡神社護王神社角屋はいしゃ
石橋高松駅・高松築港駅丸亀町商店街北浜alley
飛行機(プレミアムクラス)

【食事】
trees 犬島店(カフェ・犬島)精錬所カフェ(カフェ・犬島)リトルプラム(カフェ・直島)
カフェ中奥(直島)カフェ コンニチハ(直島)川福 本店(うどん・高松)
さぬき麺業 高松空港店(うどん)