■ 直島・犬島(2013年10月・1日目) |
こちらは、木造の大きな建物「C邸」。 |
|
中に入ると、広い空間に投影される映像作品。 |
|
作品を観て、この庭の意味を知ることになります。 |
|
このオブジェのような野球バットも、一連の流れにあるもの。 |
|
一人で独占して楽しんだあとに、白人のグループが現れました。集落をのんびりと散策しながらのアート鑑賞は、ある意味贅沢な過ごし方です。 |
|
人が集まるところ商売あり。港に向かう途中に、カフェがありました。 |
|
屋外には、木を無造作に積んだ物体… |
|
かと思いきや、テラス席だったんですね。 |
|
猫もおさんぽする、のどかな雰囲気。 |
|
奥の建物が、カフェ本体です。 |
|
古民家をリノベーションというか、そのまま使ってるカフェのようです。 |
|
お店の名前は「Ukicafe」。手造りの看板には味があります。 |
|
建物の土間は、そのままエントランスとして使用。 |
|
広間が、そのまま客席として使われています。田舎に帰省したかのような、のんびりした雰囲気。 |
|
縁側には将棋盤が置かれていたりして。のんびりここで指してもいいんでしょうか。 |
|
【食事】 trees 犬島店(カフェ・犬島)/精錬所カフェ(カフェ・犬島)/リトルプラム(カフェ・直島) カフェ中奥(直島)/カフェ コンニチハ(直島)/川福 本店(うどん・高松)/ さぬき麺業 高松空港店(うどん) |