トップページ旅にでようよ>安曇野

 ■ 安曇野(2013年8月・2日目)


 直前で指定席を確保できた特急まで時間があったので、松本駅前のイタリアン「カフェ&バーカロ イル ニード(cafe & bacaro il nido)」でひとやすみ。

 店内はオシャレな雰囲気で、ゆったりと過ごしている女性客で満席です。

 かろうじて空いていたいた、窓側の席に通されます。

 振り返ってみたところ。窓側席にも女性がいっぱい。

 窓に面したカウンター席。本当はお茶だけにするつもりだったけど、お腹すいてきたので食事することに。

 いただいたのは、ペンネ ゴルゴンゾーラ(950円)。程良いかたさのペンネに、クリーミーで濃厚なソース。
口に含んだ瞬間、ゴルゴンゾーラの豊かな香りが広がります。チーズ好きにはたまらない味わい。一緒に出てきたフォカッチャもなかなかよく、素直にオリーブオイルにつけて美味しくいただけます。





1日目

2日目


穂高駅穂高神社東光寺本陣等々力家大王わさび農場
水色の時道祖神・早春賦の歌碑八面大王足湯
安曇野ジャンセン美術館museum cafe BANANA MOON
富士尾山荘鐘の鳴る丘集会所碌山美術館穂高駅


【食事】
上條(蕎麦)北アルプス牧場直売店(ソフトクリーム)カフェ ヴァリエ(カフェ)
レイヨンヴェール(カフェ)カフェ・ド・ラペ(カレー)
カフェ&バーカロ イル ニード(イタリアン・松本)
【宿泊】
安曇野パストラルユースホステル