トップページ旅にでようよ>直島・犬島

 ■ 直島(2013年10月・2日目)


 しばらく歩いていると、大きなかわった建物。これは?

 正面に回って、これが町役場だと知りました。どーんとお城のような建物は、石井和紘氏の設計によるものです。

 せっかくなので、役場内に入ってみました。

 こんな飾りガラスもあったりします。直島での昔からの生活風景がテーマになっているのでしょうね?

 執務スペースの照明も凝っています。けど、町民から完全にガラス張りな執務スペースですね。

 直島の主なルート上には、このようなシンプルなデザインの案内板が。デザインの問題かもしれませんが、日本語よりも英語を優先して表示しているのが印象的です。






1日目


2日目




飛行機犬島・家プロジェクト犬島精錬所美術館
犬島チケットセンター直島銭湯 I love湯リトルプラム
海の駅「なおしま」赤かぼちゃ
赤かぼちゃ南瓜ベネッセアートサイト地中美術館
李禹煥美術館本村ラウンジ&アーカイブ南寺極楽寺
ANDO MUSEUM八幡神社護王神社角屋はいしゃ
石橋高松駅・高松築港駅丸亀町商店街北浜alley
飛行機(プレミアムクラス)

【食事】
trees 犬島店(カフェ・犬島)精錬所カフェ(カフェ・犬島)リトルプラム(カフェ・直島)
カフェ中奥(直島)カフェ コンニチハ(直島)川福 本店(うどん・高松)
さぬき麺業 高松空港店(うどん)