トップページ旅にでようよ>台北

 ■ 台北(2012年3月・1日目)


 改札を抜けてホームにおりると…高い吹き抜けの天井に、飛行機をモチーフとしたオブジェ。この駅かっこいいです!

 文山内湖線はどの駅も、こうしたホームドアで仕切られています。

 ホームに設置されたインフォメーション。東京メトロのに似てますけど、地上の地図も掲載されているのが便利です。

 文山内湖線にも女性専用車があるんですね!

 面白いことに、台北のMRTには時刻表がありません。かわりにあるのが、こうした表示。左上の赤い部分、次の電車がくるまで、あと●分●秒と表示されてます。本数が多いからできる技だと思うのですが、なかなか便利です。しかも秒単位が正確だったりします。

 ホームドアの上に書かれた路線図。漢字で書かれてることも踏まえ、東京の地下鉄みたい。





1日目
2日目
3日目
4日目
羽田空港→松山空港→MRT→ホテル→南京東路周辺→夜市
朝食→美麗華百樂園→華山1914周辺→夜市
朝食→台北駅→永康街
慶城街→松山空港→羽田空港

ホテル
食事


施設・
お店



les suites taipei-ching(台北商旅 慶城館)
百菓園 林東芳牛肉麺 鵝肉城活海鮮 徳也茶喫 満福堂餅行
alleycats 胡椒餅 鼎泰豊 府城台南美食 永康階 豐盛食堂
慶城海南鶏飯 胡椒餅(南京東路) COME BUY 
松山空港 MRT 微風廣場 遼寧街夜市 美麗華百樂園
華山1914 電気街 饒河街觀光夜市 松山慈祐宮
6星集足體養身會館 台北駅 微風台北車站 阿原 玩銀工房
清浄母語 緑林足道養生