■ 台北(2012年3月・1日目) |
文山内湖線は、ゆりかもめみたいな無人の新交通システム。先頭も、客席になってます。 |
|
街なかを走り抜ける文山内湖線。なかなか都会的な風景です。 |
|
松山機場駅から2つ目、南京東路駅に到着。今回宿泊するホテルの最寄り駅です。空港からあっという間で、近くて便利! |
|
南京東路駅のホームの様子。地上駅ですが、ホームドア完備です。 |
|
こちらは液晶画面ではないものの、次の電車がくるまでの時間が同じように表示されてます。滞在中何回もMRTを利用しましたが、この表示方法はわかりやすくて便利です。 |
|
南京東路駅の改札口は1ヶ所だけなので、改札のあるホームへは渡り廊下で移動します。この渡り廊下から見る、まっすぐ続く風景もいい感じです。 |
|
南京東路駅の改札口。ずらーっと自動改札が並んでます。 |
|
改札を出て、地上におりたところ。後ろに写っているのが、南京東路駅です。 |
|
駅を出て正面の慶城街を見たところ。どうやらこのあたりは、台北のビジネス街のようです。 |
|
1日目 2日目 3日目 4日目 |
羽田空港→松山空港→MRT→ホテル→南京東路周辺→夜市 朝食→美麗華百樂園→華山1914周辺→夜市 朝食→台北駅→永康街 慶城街→松山空港→羽田空港 |