トップページ旅にでようよ>台北

 ■ 台北(2012年3月・2日目)


 スタバだー。お店の前でたむろってるのが面白い。

 気がつくと、電気屋さんがいっぱい??ここは台北の秋葉原みたいなところ?いや、アキバはオタク系(?)だから、もっと健全か?

 ここも、建物の1階が連続して歩道状につながってます。でも建物内だからか、そこで堂々と商品を展示してます。

 パソコン屋さん。やっぱエイサーとかが多いのかな?

 インテルのキャンペーンのお姉さん。カワイイです。

 一歩路地に入ると、ちょいとカオスな世界。どんなお店があるのか、興味ある〜

 裏通りの様子。写真はあくまでほんの一瞬で、基本的には人だらけです。

 フレッシュジュースの屋台が並んでます。

 屋台も乱立すると、差別化を図ることが必要で、こういうお店で働いているのは美人さんが多いです。

 わさわさわさ〜っと人がいっぱい。探検したかったけど、バスの時間が気になるのでここで引き上げます。





1日目
2日目
3日目
4日目
羽田空港→松山空港→MRT→ホテル→南京東路周辺→夜市
朝食→美麗華百樂園→華山1914周辺→夜市
朝食→台北駅→永康街
慶城街→松山空港→羽田空港

ホテル
食事


施設・
お店



les suites taipei-ching(台北商旅 慶城館)
百菓園 林東芳牛肉麺 鵝肉城活海鮮 徳也茶喫 満福堂餅行
alleycats 胡椒餅 鼎泰豊 府城台南美食 永康階 豐盛食堂
慶城海南鶏飯 胡椒餅(南京東路) COME BUY 
松山空港 MRT 微風廣場 遼寧街夜市 美麗華百樂園
華山1914 電気街 饒河街觀光夜市 松山慈祐宮
6星集足體養身會館 台北駅 微風台北車站 阿原 玩銀工房
清浄母語 緑林足道養生