トップページ旅にでようよ>台北

 ■ 台北(2012年3月・3日目)


 ここでちょいとひと休み。さきほどのカフェでもよかったのですが、この緑に囲まれたカフェに来たかったのです。

 門扉に書かれた永康階の文字。お店の名前です。

 門扉をくぐると、ちょっとしたテラスを通ってお店へ。

 正面に冷ケースがあって、ここでオーダーします。

 店内の全景。コンクリート打ち放しで高い天井という開放的な空間です。その天井の高さを活かして、ロフト席まであったりして。東京でも、オシャレなカフェの部類に入りますね。

 もちろんテラス席もあります。低いレンガ塀に植栽で囲まれた緑いっぱいのテラスはまさに特等席!

 小腹を満たすのに、チーズケーキをオーダー。ケーキ自体もそれなりの美味しさ。味にうるさい日本人(私?)でも納得のしっとり感です。チョコでお皿に書かれた絵がカワイイです。

 そしてコーヒー。永康階極品珈琲(250元)。それなりにお値段のする、スペシャルなコーヒーです。軽い苦みと鼻にぬける芳醇な香り。自然に身体が受け入れられる美味しいコーヒーです。テラスを眺めながら、というのもひとつの要素かも。

 壁面にあった太陽のオブジェ…と思ったら時計でした。天井の高さを活かしたレイアウト、OKです!





1日目
2日目
3日目
4日目
羽田空港→松山空港→MRT→ホテル→南京東路周辺→夜市
朝食→美麗華百樂園→華山1914周辺→夜市
朝食→台北駅→永康街
慶城街→松山空港→羽田空港

ホテル
食事


施設・
お店



les suites taipei-ching(台北商旅 慶城館)
百菓園 林東芳牛肉麺 鵝肉城活海鮮 徳也茶喫 満福堂餅行
alleycats 胡椒餅 鼎泰豊 府城台南美食 永康階 豐盛食堂
慶城海南鶏飯 胡椒餅(南京東路) COME BUY 
松山空港 MRT 微風廣場 遼寧街夜市 美麗華百樂園
華山1914 電気街 饒河街觀光夜市 松山慈祐宮
6星集足體養身會館 台北駅 微風台北車站 阿原 玩銀工房
清浄母語 緑林足道養生