■ 台北(2012年3月・2日目) |
夜市を楽しんだら、ホテルへ帰宅です。バス停は何箇所かあるので、自分の乗るバスの番号を確認します。 |
|
本数が多いバスは時刻表は特に書かれておらず、運行頻度が掲出されてます。ある種合理的なやり方。本数が少ないバスは、さすがに時間が書かれてます。 |
|
バス停の前にセブンイレブンがあったので、ちょいと立ち寄り。 |
|
キティにマイメロにクロミちゃんに。。。日本かよっ! |
|
おでんまである!台湾では「関東煮」と呼ぶんですね。 |
|
こちらはセブンプレミアムみたいなもの、といった感じでしょうか。 |
|
そうこうしているうちに、帰りのバスが到着。ホテル近くまで1本で行けるから便利です。 |
|
バスは道路中央の専用レーンを走行。渋滞とは無縁なだけに早い! |
|
あっという間に南京東路駅に到着。台湾のマツキヨ的存在、ワトソンズでお買い物。 |
|
お店の構成は、まさにマツキヨです。 |
|
意外にも日本製品が並んでいるのにびっくり。台湾の…といえば、やっぱりタイガーバームでしょうか。 |
|
ここにもキティが。本当に台湾でキティは受け入れられているんですね。 |
|
1日目 2日目 3日目 4日目 |
羽田空港→松山空港→MRT→ホテル→南京東路周辺→夜市 朝食→美麗華百樂園→華山1914周辺→夜市 朝食→台北駅→永康街 慶城街→松山空港→羽田空港 |