■ 台北(2012年3月・2日目) |
屋台といえばソーセージ。定番ですよね。でも「原住民山猪肉」って…イノシシのソーセージ??? |
|
こちらは揚げ臭豆腐でしょうか。ここまでくると、美味しそうな気もします。。。 |
|
チゲなどの韓国系の屋台もあります。 |
|
金魚すくいなんかもあります。日本の屋台と似てる!違うのは、キャッチ&リリースなこと。 |
|
ゲーセンもあります。 |
|
ふと上を見上げると、台湾特有の赤い提灯がぶらさがってました。こういう風景好きです。 |
|
人の集まるところ、足つぼマッサージのお店もあります。 |
|
SECOM、台湾にも進出してるんですね。ちょっとビックリ。 |
|
1日目 2日目 3日目 4日目 |
羽田空港→松山空港→MRT→ホテル→南京東路周辺→夜市 朝食→美麗華百樂園→華山1914周辺→夜市 朝食→台北駅→永康街 慶城街→松山空港→羽田空港 |