トップページ>旅にでようよ>釧路・屈斜路湖・摩周湖・川湯温泉
■ 道東の旅---釧路湿原(2004年9月) |
ちなみに、塘路湖とは、この川−アレキナイ川の途中に出来た、大きな水たまりのような池なんだそうですよ。 |
塘路湖の奥のところには、タンチョウが見れるポイントがあるらしいです。私も見ましたよ!遠くのほうだったんだけど、持ってきた望遠鏡でははっきりと見ることができました。見れないと思ってたから、嬉しかったですね〜 実はこのタンチョウ、1年中釧路湿原にいるそうです。ただ夏場は湿原の奥の方にいるので、見えないのだそうですよ。 |
|
【訪れたお店】 | オーチャードグラス(川湯温泉駅) ちゅっぷ(川湯温泉) コンキリエ(厚岸) 万年青(釧路…おでん・炉端) 河むら(釧路…ラーメン) 四季彩(釧路…鮨) |
【訪れた温泉】 | 足湯(川湯温泉駅) 和琴半島の露天風呂・共同浴場 池の湯(屈斜路湖) 砂湯(屈斜路湖) KKRかわゆ(川湯温泉) 足湯(川湯温泉) |