トップページ旅にでようよ>台北

 ■ 台北(2012年3月・4日目)


 出国手続きを終えて、制限エリア内に入りました。このロボットは…何?

 結構広く見えますが、実はそれほどでもない出発待合いエリア。

 ここで売られてるお惣菜も、もちろん台湾風。最後まで台湾気分を味わいたい方は、こちらでどうぞ。

 ちゃんと足つぼマッサージ店もあります。時間に余裕があったら受けたかった。。。

 花が飾られているのはいいですね。なんか日本的です。

 ここから出ている国際線は羽田便が多いせいか、SUICAの宣伝がありました。かっこいい図柄なので欲しい!と思ったけど、日本以外のパスポートが必要らしい。残念!

 搭乗までの時間、余ったコインで水1本買っておしまい。あとはぼーっと待つのみ。





1日目
2日目
3日目
4日目
羽田空港→松山空港→MRT→ホテル→南京東路周辺→夜市
朝食→美麗華百樂園→華山1914周辺→夜市
朝食→台北駅→永康街
慶城街→松山空港→羽田空港

ホテル
食事


施設・
お店



les suites taipei-ching(台北商旅 慶城館)
百菓園 林東芳牛肉麺 鵝肉城活海鮮 徳也茶喫 満福堂餅行
alleycats 胡椒餅 鼎泰豊 府城台南美食 永康階 豐盛食堂
慶城海南鶏飯 胡椒餅(南京東路) COME BUY 
松山空港 MRT 微風廣場 遼寧街夜市 美麗華百樂園
華山1914 電気街 饒河街觀光夜市 松山慈祐宮
6星集足體養身會館 台北駅 微風台北車站 阿原 玩銀工房
清浄母語 緑林足道養生