トップページ旅にでようよ>台北

 ■ 台北(2012年3月・3日目)


 3連泊最後の夜、部屋に戻ると、テーブルの上にプレゼントとお手紙が置かれてました。

 一箱は、チョコのセット!このチョコ、見た目もかわいいけど味もなかなかです。アルコールの入った、オトナの味です★

 もう一箱は石鹸のセット。いい香り。こういう心配り、まじめに嬉しくなっちゃいます。

 最後の夜…ということで、荷物の準備もしないと。自分用にいろんなお土産買いました。まずは阿原の石鹸セット。何を選んでいいか迷ってしまったため、「健康」「美人」「滋潤」の3セットを購入。中身はみんな違ってて、全部で10種類+1個おまけで計11個。この石鹸、家で使ったけど本当に天然手作りって感じで、肌に優しいです。多少土くささというか、自然そのものの香りがするのもいいです。

 続いて清浄母語で購入した酵素ジュース2種。飛行機で運ぶ際は、若干封をゆるめにするといいんですって。

 こちらは百果園のジャム。左からグァバ、さくらんぽ、マンゴーの3本。しっかりと果実の味がして、美味しいっす。

 百果園では、ドライマンゴーも買ってきちゃいましたw





1日目
2日目
3日目
4日目
羽田空港→松山空港→MRT→ホテル→南京東路周辺→夜市
朝食→美麗華百樂園→華山1914周辺→夜市
朝食→台北駅→永康街
慶城街→松山空港→羽田空港

ホテル
食事


施設・
お店



les suites taipei-ching(台北商旅 慶城館)
百菓園 林東芳牛肉麺 鵝肉城活海鮮 徳也茶喫 満福堂餅行
alleycats 胡椒餅 鼎泰豊 府城台南美食 永康階 豐盛食堂
慶城海南鶏飯 胡椒餅(南京東路) COME BUY 
松山空港 MRT 微風廣場 遼寧街夜市 美麗華百樂園
華山1914 電気街 饒河街觀光夜市 松山慈祐宮
6星集足體養身會館 台北駅 微風台北車站 阿原 玩銀工房
清浄母語 緑林足道養生