トップページ旅にでようよ>鳥取・境港・出雲大社・皆生温泉・香住・湯村温泉・松江

 ■ 皆生温泉(2013年1月・2日目)


 夕方、境港を離れ、一気に皆生温泉へ。今宵の宿「湯喜望 白扇」です。

 エントランスを入ると、いきなりの畳敷き!どうやら館内はすべて畳敷きのようです。

 エントランスの片隅にあるこちらがフロント。

 エレベーターの中も畳敷き。

 客室は広々として気持ちいいです。

 仲居さんから説明を受けて、、、

 お茶で一休み。

 白兎にちなんだお饅頭がお茶うけ。こういうお茶うけにしては、美味しい部類です。

 広々とした洗面台。

 アメニティは充実しています。

 さらに、サンプルとして温泉水を使った化粧水など様々な品が。この辺り商売っ気あります(笑)

 部屋にある冷蔵庫とポット類。





1日目
2日目
3日目
羽田飛行機かろいち鳥取砂丘湯村温泉香住
香住境港境港駅水木しげるロード皆生温泉
皆生温泉旧大社駅出雲大社出雲大社前駅宍道湖畔

【食事】
市場料理 賀露幸(海鮮・鳥取)ブレイクキッチン(焼そば・鳥取)香豊堂(カフェ・鳥取)
(海鮮・境港)妖怪茶屋(カフェ・境港)
荒木屋(出雲そば・出雲大社)日本ぜんざい学会壱号店(ぜんざい・出雲大社)
【宿泊】
民宿みはら(香住)湯喜望 白扇(皆生温泉)