トップページ旅にでようよ>鳥取・境港・出雲大社・皆生温泉・香住・湯村温泉・松江

 ■ 鳥取(2013年1月・3日目)


 そして、一気に米子鬼太郎空港に到着。

 嘘みたいだけど、本当にこういう名前です。もちろん鬼太郎もいます。

 建物の入口にも鬼太郎が。

 レンタカーのカウンターは建物の中。さてと、返却に行きますか…

 はじっこにあるカウンターで、インプレッサを返却。3日間運転したけど、疲れなかった!

 国際線ターミナルが一応あるのですが、案内ディスプレイには「本日の国際線就航便はございません」。ちょっと寂しいね。

 館内には、やっぱり鬼太郎。

 出発エリアの吹き抜け。

 宙を舞っているのは…

 飛行機に乗った鬼太郎。それにしても人いないなーと思っていたら…

 欠航ですと!?なんと羽田の気象条件が悪く、飛び立つことができなかったとか。そんなこともあるのかよー。

 ANAの地上スタッフに案内されるまま、隣接する境港線の米子空港駅へ。一応屋根付きの歩道が整備されています。

 道路を越えて駅に着こうとしたところで、はたと気づきます。1時間に1本のJRに乗るより、タクシーのほうがいいんじゃない?

 かくして空港ターミナルに戻り、タクシーで米子駅に向かうことに。





1日目
2日目
3日目
羽田飛行機かろいち鳥取砂丘湯村温泉香住
香住境港境港駅水木しげるロード皆生温泉
皆生温泉旧大社駅出雲大社出雲大社前駅宍道湖畔

【食事】
市場料理 賀露幸(海鮮・鳥取)ブレイクキッチン(焼そば・鳥取)香豊堂(カフェ・鳥取)
(海鮮・境港)妖怪茶屋(カフェ・境港)
荒木屋(出雲そば・出雲大社)日本ぜんざい学会壱号店(ぜんざい・出雲大社)
【宿泊】
民宿みはら(香住)湯喜望 白扇(皆生温泉)