■ キロロリゾート(2015年1月・1日目) |
今回の宿泊は、キロロリゾートのホテルピアノ。もちろん、翌シーズンからスターウッド系になるとは知らずの滞在です。 窓から見えるのは、雪が積もったホテルのテナントエリア。雰囲気あります。 |
|
屋根裏のようなつくりの部屋は、広さもそれなりにあり、落ち着いた雰囲気です。 |
|
鏡台もデスクもしっかり。三又の延長コードが用意されていたのは、スマホやデジカメの充電には便利でした。 |
|
バーコーナーはこんな感じ。 |
|
化粧台が、洗面台とは別に用意されているのはすごいかも。 |
|
こちらは洗面台。アメニティはビジネスホテルっぽいですが、ボウルが計2つあるのは便利です。 |
|
1日目 2日目 3日目 |
羽田空港→キロロリゾート ホテルピアノ ホテルピアノ→旧岡川薬局→手宮線跡→北のウォール街→ 小樽運河→小樽駅→南小樽駅→ 朝食→昼食→帰り |
【食事】 譚料理長の広東家菜(中華・羽田空港)/カフェ ホワイト(カフェ・小樽)/ 宝寿司(寿司・小樽)/伊勢鮨 JR小樽駅タルシェ店(寿司・小樽)/ 喫茶店「はち」(カフェ・南小樽)/レストランPop(キロロリゾート・ホテルピアノ)/ カフェテリア ルミエール(キロロリゾート) 【宿泊】 キロロリゾート ホテルピアノ |