トップページ旅にでようよ>カナディアンロッキー

 ■ カナディアンロッキー(2013年8月・6日目)


 早速飛行機に乗り込みます。憧れのビジネスクラスを通り抜け。

 3列をななめに配置するスタイルです。意外と座席数はあるようですね。

 ちらとシートを拝見。

 どうやらフルフラットになるみたい。いいなー。

 でも今回、幸運なことにエコノミーながら一番前の席。足を伸ばせるくらいに広いよ!

 離陸して安定飛行に入ったら、ドリンクサービス開始。お約束のスパークリングウォーターで。

 カートのトレイもエアカナダ。

 最初に出される機内食は、カルガリー時間のお昼ごはんに相当するもの。チョイスしたチキンに入ってるつぶつぶは、パスタの一種でしょうか。好き嫌いは分かれそうですね。
 チキンはトマトソースで、まぁ無難な味。添えられたサラダが、ビネガーとハーブがきいており、なかなか頑張ってます。
 意外なことに、デザートのチョコレートムースがなかなかの美味しさ。コーヒーにあう味です。

 あまり面白いプログラムがなかったので、iPhoneで音楽聞きながら過ごします。長距離線でコンセントがついているのは嬉しいですね。

 2度目の食事は、日本時間のお昼ごはんに相当する食事です。もっとも、照明を落として夜のように仮眠をとったので、機内では朝ごはんのような感じですが。
 いただいたのは、ビーフパスタ。狭い機内なので、もちろんショートパスタです。デミグラスソース味で、牛肉がしっかり入っています。なかなか、悪くない味です。添えられたメロンが、フレッシュで甘いのは嬉しいですね。

 食後には、お目覚めのコーヒーを。成田までは、もうすぐです。

 航路図に、東京が見えてきました。行きと同様、成田ではなく東京です。本来の東京は、空欄の何もない場所(笑)

 成田空港に到着。楽しかったカナディアンロッキーの旅も、これでおしまい。バンフ、また行きたいくらい楽しかったよ!





0日目
1日目
2日目

3日目
4日目
5日目



6日目
TCAT→成田空港→エアカナダAC10便
カルガリー空港→バンフ
バンフ→レイク・ルイーズモレーン湖スパイラルトンネル
タタカウ滝ナチュラル・ブリッジエメラルドレイク
エメラルドレイク→バンフ
ボウレイクペイトレイクコロンビア大氷原バンフ
バンフアベニューバッファロー ネイションズ ラクストン博物館
バンフ・スプリングス・ホテル乗馬サルファーマウンテン
バンフ アッパーホットスプリング→バンフアベニューのお店
マウンテン チョコレートロッキーマウンテンソープ
カルガリー空港エアカナダAC009便

レストラン メープルリーフ
杉乃家
CHOYA
エルトロ

ホテル バンフアスペンロッジ
エメラルドレイクロッジ
バッファローマウンテンロッジ