トップページ旅にでようよ>カナディアンロッキー

 ■ カナディアンロッキー(2013年8月・2日目)


 次の目的地まで、しばしドライブ。途中の山肌に見えたのはスキー場。ウインタースポーツが盛んなカナディアンロッキーですが、バンフにはゲレンデはなく、ここまでシャトルバスが走っているそうです。

 氷河がだいぶ近くになってきました。

 快適なドライブ。

 ここは、スパイラルトンネルというビュースポット。大陸横断鉄道の線路が標高をかせぐために、スパイラル状に通っている場所です。

 道路からだとわかりにくいし、列車が走っていなければなおさら分からないので、しっかりとした案内板が用意されています。SL時代から通っていた難所なんですね。

 先ほどのスパイラルトンネルもそうですが、峠を越えたこの辺りはアルバータ州ではなく、ビクトリアコロンビア州になります。

 ちょっと面白い看板。白い川と青い川が合流する場所。

 その白い川…確かに真っ白!氷河が削った細かい成分が含まれているために、光が反射して白く見えるのだそうです。





0日目
1日目
2日目

3日目
4日目
5日目



6日目
TCAT→成田空港→エアカナダAC10便
カルガリー空港→バンフ
バンフ→レイク・ルイーズモレーン湖スパイラルトンネル
タタカウ滝ナチュラル・ブリッジエメラルドレイク
エメラルドレイク→バンフ
ボウレイクペイトレイクコロンビア大氷原バンフ
バンフアベニューバッファロー ネイションズ ラクストン博物館
バンフ・スプリングス・ホテル乗馬サルファーマウンテン
バンフ アッパーホットスプリング→バンフアベニューのお店
マウンテン チョコレートロッキーマウンテンソープ
カルガリー空港エアカナダAC009便

レストラン メープルリーフ
杉乃家
CHOYA
エルトロ

ホテル バンフアスペンロッジ
エメラルドレイクロッジ
バッファローマウンテンロッジ