■ バンフ(2013年8月・1日目) |
そうこうしているうちに、夕ご飯の時間。バンフアベニューに面したメープルリーフ(Maple Leaf)というお店へ行きました。 |
|
エントランスのマットが、看板のように敷かれてます。 |
|
店内は木を多用したインテリアで、日本人がイメージするカナダって雰囲気。 |
|
スタッフも親切だし、肩肘はらない程度にカジュアルだし、居心地のいいお店です。 |
|
わ!牛だ! |
|
通りが見える個室状の席に案内されました。 |
|
木製のブランド越しに見る通り。この雰囲気いいですよね。 |
|
メニューがおしゃれ。 |
|
ビールが飲みたい!けどどれがいいかわかんない!ということでお店の人おすすめのkokaneeというカナダのビール。ちょっと薄めな感じで味も悪くなく、お水のようにいただけます。 |
|
お通し?のフォカッチャ美味しい! |
|
こちらはヤギのチーズトリュフ。 クルミ、ガーリック、トマトなどが入ったミニサラダ仕立て。メイプルシロップの入ったソースが、甘すぎず野菜にいいアクセントです。ヤギのチーズはクリーミーで、ワイルドさの残る芳醇な香り。美味しいです☆ |
|
サラダもたっぷりいただいたら… |
|
本日のメイン、アルバータ カウボーイステーキ。まずは18ozのボリュームにびっくり。グラムだと約510gです。 木の板に乗せて運ばれてきたステーキは、シンプルな塩コショウのみで味付け。焼き加減はミディアムで。赤身のお肉は、肉そのものの旨味がしっかり。そして、ものすごく柔らかいのにビックリ。最高です。 |
|
食事を終えるころは、この部屋の雰囲気もまた違った感じに。動物の角を使ったシャンデリアがかなりいい感じです。 |
|
0日目 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 |
TCAT→成田空港→エアカナダAC10便 カルガリー空港→バンフ バンフ→レイク・ルイーズ→モレーン湖→スパイラルトンネル →タタカウ滝→ナチュラル・ブリッジ→エメラルドレイク エメラルドレイク→バンフ ボウレイク→ペイトレイク→コロンビア大氷原→バンフ バンフアベニュー→バッファロー ネイションズ ラクストン博物館 →バンフ・スプリングス・ホテル→乗馬→サルファーマウンテン →バンフ アッパーホットスプリング→バンフアベニューのお店 (マウンテン チョコレート・ロッキーマウンテンソープ) カルガリー空港→エアカナダAC009便 |
レストラン | メープルリーフ 杉乃家 CHOYA エルトロ |
ホテル | バンフアスペンロッジ エメラルドレイクロッジ バッファローマウンテンロッジ |