■ カナディアンロッキー(2013年8月・6日目) |
建物内には、Banff Hallというショッピングモールがあります。カルガリー空港なのに、バンフの名前なんですね。 |
|
滑走路に面した大きな窓に、天井の高い広い空間。 |
|
漁をするオジサンの像。滝のように水が流れてるから、鮭でも捕ってるのかな? |
|
値段を下げるも、お客さんが少ないためかちょっと寂しいショップ。 |
|
あぁトリートメント受けたい… |
|
ショッピングゾーンの様子。 |
|
心なしか、お客さん少ない…。 |
|
日本語、日本円使えるそうです。カナダドルを使い切ってても安心です。日本人客って多いんでしょうか。 |
|
なぜかスペースシャトルっぽい模型。 |
|
2階はフードコートになってます。見たことのあるチェーン店もあるではないですか! |
|
時間が中途半端なのか、ここも人気がないです。 |
|
A&Wを沖縄以外で見るの、初めてです。本来は逆なんですけどね。 |
|
フードコートの客席にも、客はおらず…。 |
|
でも、ここからの眺めは最高ですよ。 |
|
フードコートを一通り見終わったら、再び下のフロアへ。 |
|
本屋さんで暇つぶしグッズを物色。 |
|
さっき日本語OKって書いてるお店あったのに、ここには中国語のガイドブックはあれど日本語はない! でもまぁ適当に本を購入。持っているカナダドルを、小銭を含めてありったけ出したら、微妙に足りなかった…けど、その分おまけしてくれた。優しい店員さん☆ |
|
こういうところに車を展示するのは、世界共通なのかしら。日本の空港って車の展示はないよね? |
|
0日目 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 |
TCAT→成田空港→エアカナダAC10便 カルガリー空港→バンフ バンフ→レイク・ルイーズ→モレーン湖→スパイラルトンネル →タタカウ滝→ナチュラル・ブリッジ→エメラルドレイク エメラルドレイク→バンフ ボウレイク→ペイトレイク→コロンビア大氷原→バンフ バンフアベニュー→バッファロー ネイションズ ラクストン博物館 →バンフ・スプリングス・ホテル→乗馬→サルファーマウンテン →バンフ アッパーホットスプリング→バンフアベニューのお店 (マウンテン チョコレート・ロッキーマウンテンソープ) カルガリー空港→エアカナダAC009便 |
レストラン | メープルリーフ 杉乃家 CHOYA エルトロ |
ホテル | バンフアスペンロッジ エメラルドレイクロッジ バッファローマウンテンロッジ |