■ カナディアンロッキー(2013年8月・4日目) |
ドライブインを出発すると、車は北へ進みます。前を走っているのはキャンピングカー…かと思いきや、トラックの荷台にキャンピングカーキットを載せたもの。こんな方法があるなんて! |
|
ゆったりした道路を進んでいると… |
|
WEEPING WALLと書かれた案内板が。その指している方向を見ると… |
|
岩肌から水が流れ出しているではないですか!すすり泣く壁という名前が、しっくりときます。 |
|
ちょっとわかりにくいですが、道路の先がぐるっと弧を描いています。大きなループ状の道路で、ここから一気に標高を上げていきます。 |
|
この大きなループの内側、河原の地形を活かしたものです。 |
|
ループ部分を上りきったところ。かなり標高上がりました。 |
|
眼下に目をやると… |
|
細くも勢いのある川の流れ。説明を聞いたんですけど、忘れてしまった…(汗) |
|
しばらく走ると、前方に氷河が見えてきました。もうすぐ本日のハイライトです! |
|
0日目 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 |
TCAT→成田空港→エアカナダAC10便 カルガリー空港→バンフ バンフ→レイク・ルイーズ→モレーン湖→スパイラルトンネル →タタカウ滝→ナチュラル・ブリッジ→エメラルドレイク エメラルドレイク→バンフ ボウレイク→ペイトレイク→コロンビア大氷原→バンフ バンフアベニュー→バッファロー ネイションズ ラクストン博物館 →バンフ・スプリングス・ホテル→乗馬→サルファーマウンテン →バンフ アッパーホットスプリング→バンフアベニューのお店 (マウンテン チョコレート・ロッキーマウンテンソープ) カルガリー空港→エアカナダAC009便 |
レストラン | メープルリーフ 杉乃家 CHOYA エルトロ |
ホテル | バンフアスペンロッジ エメラルドレイクロッジ バッファローマウンテンロッジ |