■ カナディアンロッキー(2013年8月・3日目) |
今日はこれからバンフに戻ります。なんとツアーにはこの移動が含まれていなかったので、まさかの個人手配です。そして回してくれたのは、個人所有車! |
|
行きにも通った川沿いを、貨物列車が走っていました。ちなみにこの川は太平洋に流れるもの。バンフを流れるボウ川は大西洋、そして明日訪れるエリアは北極海と、このあたりの川の流れは複雑です。 |
|
それにしても、日本では考えられないくらい長編成です。 |
|
勾配が急になる前の最後の街、フィールド。カラフルでかわいい家が立ち並ぶ小さな町です。 |
|
幹線道路沿いには、この街のインフォメーションセンターがあります。SL時代から、峠に向けた準備をするために発展した、鉄道の街なんですって。 |
|
しばらく川沿いに走ります…が、両側の山の間隔が少しずつ狭くなります。 |
|
それにしても雄大な川の流れ。 |
|
山の上のほうを見ると、氷河がちらりと姿を現しています。 |
|
ただ今絶賛工事中…なのでよくわからないですが、この辺りがブリティッシュコロンビア州とアルバータ州の州境。バンフを含むカナディアンロッキーは基本的にアルバータ州に属しているのですが、エメラルドレイク周辺のヨーホー国立公園はBC州に属しているのです。 |
|
バンフの街に戻ってきた! |
|
わずか1泊バンフから離れただけですが、ものすごく都会に感じます。 |
|
0日目 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 |
TCAT→成田空港→エアカナダAC10便 カルガリー空港→バンフ バンフ→レイク・ルイーズ→モレーン湖→スパイラルトンネル →タタカウ滝→ナチュラル・ブリッジ→エメラルドレイク エメラルドレイク→バンフ ボウレイク→ペイトレイク→コロンビア大氷原→バンフ バンフアベニュー→バッファロー ネイションズ ラクストン博物館 →バンフ・スプリングス・ホテル→乗馬→サルファーマウンテン →バンフ アッパーホットスプリング→バンフアベニューのお店 (マウンテン チョコレート・ロッキーマウンテンソープ) カルガリー空港→エアカナダAC009便 |
レストラン | メープルリーフ 杉乃家 CHOYA エルトロ |
ホテル | バンフアスペンロッジ エメラルドレイクロッジ バッファローマウンテンロッジ |