■ 熊本(2012年9月・2日目) |
熊本駅から空港まで、バスで移動する前に何か食べたいな。そう思いつつも、繁華街は熊本城近くで、熊本駅周辺は、驚くくらいお店が無いんです。 駅前を歩いていると、面白い形をした建物を発見。交番なんですって。 |
|
|
熊本駅周辺…ということで、必然的にこの有名店「黒亭」というラーメン屋さんにたどりつきました。住宅街のなかの一軒家です。 |
中途半端な時間のせいか、お客さん少ないです。いや、こんな時間でもお客さんがいることのほうが、すごいかもしれません。 |
|
|
いただいたのは、一番ベーシックなラーメン(580円)。東京の人にとっては強烈な豚骨スープに、焦がしニンニク。濃厚なラーメンで、これぞ熊本ラーメンって感じです。東京で食べる熊本ラーメンって、どうしてもパンチにかけるんですけど、私が食べたいのは、こういうインパクトの強い、野性的なラーメン。やっぱり本場で食べる熊本ラーメンは美味しかー! |
…てなわけで、おなかいっぱいになったら、再び熊本駅前へ。 |
|
|
ケロロ軍曹電車だ! |
空港行きのバスは、屋根が続いているこちらの乗り場から。 |
|
|
空港行きのリムジンバスです。 |
大きな荷物は、乗ってすぐの荷物置き場に置くようになってます。 |
|
1日目 2日目 |
MD90→A列車で行こう→天草宝島ライン→ドルフィンウォッチング →温泉 あそぼーい!→阿蘇→あそぼーい! |
【食事】 レストラン「海」(和食・天草)/焼肉すどう(焼肉・熊本)/ 農家れすとらん田子山(焼肉・阿蘇)/黒亭(ラーメン・熊本) 【宿泊】 熊本和数奇司館ホテル |