■ 熊本(2012年9月・2日目) |
改めて阿蘇駅。雰囲気のいい駅舎です。 |
|
|
駅の看板、赤い昔ながらのポストがいい感じです。 |
駅と一体になったレストラン。 |
|
|
売店とレストランの入口を、駅舎の中から。 |
帰りの列車の時間が近づいてくると、レトロで天井の高い駅舎も人がいっぱいになります。 |
|
|
切符売り場もオシャレレトロ。 |
熊が鮭持ってます?いや、そんなことないんですけど、そんな風に見えます。 |
|
|
駅舎の窓ガラスにもくろちゃんが。 |
そして、帰りのあそぼーい!が到着しました。 |
|
|
楽しかったなーと思いを馳せるくろちゃん? |
帰りももちろん、白いくろちゃんシートです。 おなかもいっぱいなので、おやつタイム。車内のKURO CAFEで、コーヒーとロールケーキを購入。ロールケーキは、内牧にある「菓舗よしなみ」プロデュースのもの。季節によって味が違うらしく、この季節はイチゴ。イチゴクリームのコーティングに、中央には完熟イチゴの果実が。なかなかの美味しさです。 列車の旅で、こういうカフェがあって、こうしてくつろげるのは、ステキですね☆ |
|
|
記念乗車証ゲット! |
裏面に、くろちゃんスタンプゲット! |
|
|
ボールプールは、帰りも大盛況! |
KURO CAFEで売られていたマグカップ。いろんな表情をみせるくろちゃんは、Suicaペンギンに負けず劣らず。いや、勝ってる?この表情に引き寄せられるかのように、ついカップを買ってしまいました。罪造りなくろちゃんです。 |
|
|
白いくろちゃんシートとボールプールの関係。なかなか確保できないシートですが、なぜかほとんど空席でした(笑) |
KURO CAFEの営業がおわったら、間もなく終点です。 |
|
|
熊本駅に到着。あっという間に過ぎてしまったなーと思いつつ改めて車体をみたら、ひとりだけ金色のくろちゃんがいた! |
1日目 2日目 |
MD90→A列車で行こう→天草宝島ライン→ドルフィンウォッチング →温泉 あそぼーい!→阿蘇→あそぼーい! |
【食事】 レストラン「海」(和食・天草)/焼肉すどう(焼肉・熊本)/ 農家れすとらん田子山(焼肉・阿蘇)/黒亭(ラーメン・熊本) 【宿泊】 熊本和数奇司館ホテル |