トップページ旅にでようよ>熊本・天草・阿蘇

 ■ 熊本(2012年9月・2日目)


 ボールプールが利用可能になると、早速子ども達が集まってきます。様子を見守ってくれるスタッフがいるから安心です。

 横にある子どもサイズの茶室。秘密基地みたいな感じ!

 ボールプールのあるエリアへは、この暖簾をくぐって入ります。高さは子ども仕様です。

 絵本コーナーは、この向こう。漢字がアイコンとして使われています。

 ボールプールは大混雑!

 くろカフェもオープンしました。スタッフのエプロンもくろちゃん柄です。

 カフェにもくろちゃんの絵が。よく見ると、カフェ上部の模様もくろちゃんです。

 くろちゃんが、中の子どもを覗きこんで見てるみたい。

 従業員用エリアの暖簾も、くろちゃん柄。

 あそぼーい!も、乗車記念証をもらえます。

 ふと、窓のカーテンの模様を見ると…

 ちっちゃいくろちゃんがいっぱい!

 途中で、九州横断特急とすれ違い。なんか面白い絵。

 みんなボールプールで遊ぶから、ほとんど席には座ってません(笑)





1日目

2日目
MD90→A列車で行こう→天草宝島ライン→ドルフィンウォッチング
→温泉
あそぼーい!→阿蘇→あそぼーい!

【食事】
レストラン「海」(和食・天草)焼肉すどう(焼肉・熊本)
農家れすとらん田子山(焼肉・阿蘇)黒亭(ラーメン・熊本)
【宿泊】
熊本和数奇司館ホテル